コメント
退会ユーザー
いつ行ってもィィと思いますよ!
1度プロに出してもらって、マッサージの仕方とかも教えてもらってはいかがですか?
最近飲ませる時にチクチクする感じがして…とかウソでも何でも理由つけて行っちゃったらィィと思いますよ!笑
気になったままの方が良くないですし(>_<)
退会ユーザー
いつ行ってもィィと思いますよ!
1度プロに出してもらって、マッサージの仕方とかも教えてもらってはいかがですか?
最近飲ませる時にチクチクする感じがして…とかウソでも何でも理由つけて行っちゃったらィィと思いますよ!笑
気になったままの方が良くないですし(>_<)
「混合」に関する質問
母乳で乳首を痛めたようです。 生後三ヶ月の子供がいます。 混合です。母乳で足りなかったかな?と思う時だけミルク足してます。 ここ数週間で片方の乳首を痛めたようで 吸わせる時と終わった後にジンジンします。 乳首に…
産後の夫婦生活の営みについてです。 もうすぐ8ヶ月になるけど妊娠後期辺りで1回少ししただけでそれから全くしてないです、、。 そろそろ再開しようかと話はしてるけどまだ混合で1日に2回ほど🥧もあげてるし出産時会陰…
母乳よりの混合です ミルクは1日1〜2回ほど 1回で80mlを上げてますが飲まないことがほとんど ミルクはほほえみですが大缶だと1ヶ月で使いきれません キューブタイプがいいでしょうか? それとも他のメーカーの小缶にする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𝙺&𝚈らぶ♡
入院中は割と出てたんですか、今はがっつり飲めてるか⁇って言ったらそんなことないので⚡︎
母乳外来専門の方が良いですよね?
退会ユーザー
たぶん母乳外来なら、相談もマッサージのしてくれると思いますよ(*^^*)
私が出産した病院は、サポート外来と言って、助産師さんが育児相談や産後のママの体の相談、母乳の相談やおっぱいマッサージをしてくれます!そこで助産師さんが必要と判断したら、先生の診察に回してくれます!
𝙺&𝚈らぶ♡
今、調べたら娘を出産した産院も母乳外来やってて、アパートの近くにも桶谷式〜と言うのもあって迷ってます。
退会ユーザー
私だったら産んだところ行きますかね(´•ω•`)でも病院が遠くて通わないといけなかったりしたら、近い方に変えちゃうかも(>_<)
桶谷式ってやつも、合う合わないがすごくはっきりするそうですね(>_<)