![ままりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日から2人目の出産があり、陣痛が怖いです。LDRで出産できる病院で、助産師の呼び方やマスクの問題について不安があります。経験者のアドバイスをお願いします。
明日からいよいよ正期産です。
2人目出産間近です。ドキドキです。久しぶりの出産ですが、陣痛の記憶も全然覚えているタイプで😅怖くて仕方ありませんがなるようにしかなりませんよね。
1人目は、おしるし→破水→陣痛ときて
暑い分娩室で吐きながら、喉乾いても吐くからだめと言われのお産でした。
今回の病院はLDRで産めるようなので自分のペースで少し安心感はありますが付き添いもなく助産師さんもずっとはついててくれないのはわかるのですが
みなさん、ナースコールとかで助産師さん呼ぶタイミングってどういう時でしたか?破水したら呼ぶと思いますが陣痛が痛すぎて無理な時も呼んだりしてましたか?
1人目の分娩時はカーテンで仕切られて結構放置でしたが痛いと騒げば駆けつけてきてくれる感じで…
いまいち、呼んでいいものなのかそんな余裕も無さそうでパニックになりそうですけど。そして今回コロナの関係もあり分娩中もマスクをしないといけないらしく
私は喘息持ちで呼吸器に自信もなければ、マスクですぐ息苦しくなると思うし過換気症候群ももってるので呼吸が自信ありませんがマスクしててもなんとかなりましたか?
教えて下さい。
- ままりり(4歳8ヶ月)
コメント
![tm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tm
私ナースコールで助産師さん何回も呼びまくりました!😂笑
陣痛中、旦那も背中をさすってくれてましたが旦那のさすり方じゃ無理過ぎて何度もナースコール鳴らしました笑
助産師さんもしばらく私についてはすぐにナースステーションに戻られて忙しかったのは重々承知でしたが、もうそんなの気を遣えない程に痛かったので😭💦
遠慮せず不安になったらすぐに呼んでもいいと思います!陣痛中のケアなども助産師さんの仕事なのだから!と割り切って😅💦✨笑
頑張って元気な赤ちゃん産んで下さい☺️❤️
ままりり
確かに!陣痛は気を遣ってる場合じゃないくらい
考えらんないくらい余裕ないですよね。
助産師さん忙しいのは承知ですが🙇♀️気にせずコールしようと思います😅