※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
子育て・グッズ

実家でのストレスや子育てについて相談したいです。

シングルマザーです。
実家住みです。
実家にお世話になっておきながら文句をいうのはおかしい
なら出ていけばなどのコメントは結構です。

シングルマザーのみなさんで実家に住んでてストレスに思うことや実家出たいと思ったことある方いらっしゃいますか?
わたしはもう最近ほんと嫌です。
母も父も家にいることが多くなって子供たちが散らかしたりなんか悪さしたらものすごい剣幕で怒ります。
そりゃあ悪さしたら怒るのは当然のことだと思います。
でもうちの親の怒り方は理屈を述べて3歳児にそんな理論言ったってわかるわけないだろってことをいったりします。

母も毎日一緒でかなりストレスみたいだし
家出たいです。

コメント

あい

市営住宅などいかがでしょう?
私は市営住宅をよく調べず出てしまい…高い家賃でコロナで参ってます。
市営住宅は収入によって家賃も変わります。

私は家を出て正解だと思ってます

deleted user

子供は一人ですが、同じ境遇です
うちはばあばが子供の面倒はよく見てくれてます
私がよく怒ってしまうので、いつも子供の後のフォローとかしてくれてます
感謝しかありませんが、私の子育ての仕方を批判されるとイライラします
ですが我慢してます!
今はこの生活しか無理なので

deleted user

実家住みのシングルです!
めっちゃ気持ちわかります💦
親だけどすごいストレスですよね。
お世話になっておきながらって文句言う人はその立場になってないから分からない人ですよ😭
実家出たくて、今はお金貯めつつ
家電などの値段調べて予算の振り分けしてます!
あと1年くらいがまんしようと思ってます!
お互いがんばりましょ!

deleted user

同じです!
今月末には引越します😂こんな時期で批判ありそうですが、近所に物件の空きがでたので💦
ストレス感じるのは…自分と子どものペースで生活しにくい、保育園に預けることを可哀想と言われる、同居の兄と比較され非難される…
とにかく、お互いにストレスたまり、頼りたいときに頼れない関係性になっているので、離れた方が良い気がして🥺

R♡mammy

あたしもシングルで実家暮らしですが、めっちゃ気持ちわかります😭❣️

怒り方が半端ないですよね…
1歳児に、そんなに怒ったってわからないのにって思います😓
本当ストレス溜まりますよね。
あたしは今年の秋に家出る予定でしたがコロナの影響で動けずで来年の春に出る予定です!本当は今すぐ家出たいですが(笑)

はじめてのママリ🔰

私もシングルです。
私は実家に戻ると絶対イライラするし、ストレス溜まるのが分かってたので、初めから実家には戻らず、アパートを借り子供と二人暮らしです。
たまに実母が遊びに来たり、こちらから遊びに行ったりもしますが、やっぱり一緒に住まなくて正解だと思ってます。
とにかく口うるさいんです。
いつも怒ってるような口調で、聞いててものすごくイライラします。
実母のことは嫌いではないですが、絶対に一緒には住みたくないです💦
引っ越すにはお金がある程度必要ですから、余裕ができたら実家を出た方がお互いのためにも良いと思います!