![Na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳間隔についての相談です。予防接種後、6時間寝ることが増えました。授乳回数が減り、心配しています。市への相談や体重測定ができないことが不安です。体験談を聞かせてください。
授乳間隔について👶
今日で3ヶ月になりました🎉
このご時世、コロナの影響で市が実施している股関節脱臼健診や母推さんの訪問が中止になりました。
中止のお便りがきたときは、やっぱりな…と思う気持ちと、見てもらえなくて心配だという気持ちがあって、複雑です😥
本題ですが、授乳間隔についてですが、我が子が先月の予防接種を受けてから、まとめて最高で6時間寝ることが増えました。
その頃は6回/日で、母乳10分ずつ、ミルクは100〜120mlあげていました(混合のため)。
2ヶ月半にさしかかったころには、8時間ぶっ通しで寝てくれるようになって、1日5回の授乳、最低1日4回のときもあります💦しかも、泣いて主張することがあまりありません💦
わたしとしてはとても助かりますが、こんなに時間が空いて大丈夫なのかと心配になります😅
また、以前は母乳があまり出ていなかったのか、ミルクはあっという間に飲み干して、むしろ足りないと泣くくらいだったのが、最近は80〜100mlで寝落ちするようになりました。
母乳が出ている証拠なのか、飲み疲れただけなのか…
こういうときに、気軽に市に相談に行ったり、体重測りに行けないことが本当に不便というか、不安です😨
みなさんの体験談など、お聞かせいただければと思います🙌
- Na(5歳0ヶ月)
コメント
![🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀
私の娘も夜9時半に寝て朝5時半まで寝たりと、かなり寝ます!
たまに夜中一度起きる時はありますが、その時は足りてないと思い授乳してます😊
ちなみに私は完母なので、1日の量はわかりませんが、最低2時間あけて一回につき15分程飲ませてます😊
![🤍mmm🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🤍mmm🤍
こんばんわ❤️7日で3ヶ月になる
女の子mamaしてます!!
♡完母
1回両胸10分
♡授乳間隔
☞昼間☀️1時間半〜4時間
基本バラバラです
☞夜間🌝何時に寝ても
基本8〜10時間はしっかり
寝てくれます
1日🤱8回授乳です😵
お腹がすいたら
大泣きします😑笑
飲みすぎて三重あごなど
もうムチムチです😂笑
1日5回だと羨ましいです♡
足りてるので泣かないと
思いますよ❤️
しっかり母乳出てるんだと
思います😊💕
-
Na
コメントありがとうございます✨
誕生日近いですね🎉
朝起きたときとか胸が張っていて、飲んでもらうと楽になるので出ているのかなとは思いますが、どれだけ出ているのか分からないので気になってて…
でも、泣かないので少しは自信もっていいのかな😣
ムチムチ可愛いですよね😍- 5月6日
Na
コメントありがとうございます✨
(๑・̑◡・̑๑)さんの娘さんもよく寝てくれてますね😌
夜中は起きたときだけあげていますか?それとも寝ているときは寝かせてますか?
🎀
起きたらあげてます😊
起きない時は、朝まで寝かせます😊
オムツ見ておしっこ出てれば特に起こすことはしないですね🥺
Na
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね😣
オシッコ出てれば飲めている証拠って言いますもんね😊
回数が減ったので起こすべきなのかとも不安で…
でも(๑・̑◡・̑๑)さんと夜は同じような感じなので、子どもの様子に合わせて授乳していこうと思います✨
ありがとうございます✨