![mumu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
持病持ちの女性が入院し、子宮口の拡張をしている状況で、促進剤を使用して出産を待っています。2人目の出産について経験を教えてほしいと相談しています。
持病持ちのため今日から入院。
5日は夕方から子宮口広げるためにラミナリア。
めっちゃ痛いやないか。、
子宮口はやわらかくなってるけど全然ひらいてないと。
夜にはバルーンをいれるそーです。
あぁーやだしかない。笑
明日は朝から促進剤。
昼には産まれるといいねーって。
心から願いますよ。笑、、
とりあえず息子を置いて入院。。
陣痛きてないのに入院はつらい。
まだまだながいよねー。泣
お腹すいてないのにもーごはんだ。😭
がんばろ。
2人目でこんな感じでやった方いませんかー?😭
どんくらいでうまれましたか、?
簡単でいいのでおしえてほしいです😭
- mumu(4歳9ヶ月, 10歳)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
2人目、計画だったので
同じような感じでした😣
私も子宮口全く開いてなかったです💧
前日に子宮口拡張
翌朝9時に促進剤(点滴)で
15時過ぎに出産でした!
出産頑張ってください😭
mumu
1か月前に出産されたんですね❤️
おめでとうございます!!!
まさかのバルーンいれて定期的なお腹痛いのに、バルーンはいったかはかもやし2時間くらいあとに遠のくかもーっていわれました。。
こんな痛いのに、、
とすでに心折れそうです。笑
でも、がんばります!!
ありがとうございます( ;∀;)