※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塩絵
子育て・グッズ

階下からのクレームについて、直接お詫びに行くべきか、管理会社に連絡するべきか悩んでいます。他の騒音対策についても教えてください。

マンションの階下の方からクレームが来てしまったのですが、お詫びに伺った方が良いか、皆さんの意見を聞かせてください。

子供が現在11ヶ月で、ハイハイと伝い歩きで家中歩き回ってしまいます。
階下の方から管理会社を通して、子供の走り回る音がうるさいとクレームがきてしまいました。
リビングにはジョイントマットを敷いているのですが、廊下や他の部屋には敷いていなかったので慌てて注文したところです。

現在はコロナウイルスのために人との接触を控えなければならない時期だと思いますが、階下の方へ直接お詫びに伺った方が良いでしょうか?それとも管理会社へ連絡した方が良いでしょうか?

また、ジョイントマット以外で騒音対策に何をされていますか?

コメント

ママリ

わたしならこのご時世なので
そとですれ違った時とかに一言言うだけにします!

  • 塩絵

    塩絵


    ご回答ありがとうございます!

    4年前に引っ越して来て以来下の方にお会いしてないので、お顔を忘れちゃったんです😭

    • 5月5日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

ハイハイと伝い歩きでそんなにうるさいですかね😅
それに驚いてます😂

すれ違えば声かけだけします💦

  • 塩絵

    塩絵

    10キロの元気な息子なので、ドシドシと音を立ててハイハイをしてしまってるんだと思います😭

    お顔を忘れちゃったのでピンポンして謝罪に行くか迷います💦

    • 5月5日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    私なら走り回ってると言われたのならうちじゃないだろうと思っちゃいます
    走ってないし😂
    屁理屈ですかね笑

    塩絵さんの階や下の方のお隣とかにお子さん住まれてないんですか?
    意外と隣や斜め上の場合もあるみたいです😂💦

    • 5月5日
  • 塩絵

    塩絵

    両隣はお子さんいるみたいで、階下の方のお隣は分からないのですが、時間帯的にやっぱり家の話かなと思ってます💦

    これから成長すると更にうるさいでしょうし、対策はしましたよとお伝えするのに1度は謝罪に行こうかなと思います!

    • 5月5日
たま

マンションは分譲ですか?
分譲でしたらこれから先ずっと付き合うことになると思うので、一応謝罪に行きます。
賃貸なら、名前もわからない場合が多いでしょうし、行きません。
うちも上と下の階が赤ちゃん居る家庭みたいで音聞こえてきますが、コロナでずっと自宅だし、小さい子だから仕方ないよねって私は思いますけどね😅
子供がいなければ気になってしまう方は多いのかもしれないですね。

  • 塩絵

    塩絵

    分譲マンションです💦
    謝罪に行く方が良いですよね。
    昼間はお昼寝良くするのですが、朝(8時以降)と夕方が音が響いてしまうみたいです😓

    ジョイントマットで軽減されれば良いのですが💦

    • 5月5日
deleted user

私なら直接会いに行きますかね💦でも、マンションで伝い歩きハイハイで響くかなって思いました😅他の住人とかも考えられないですかね💦意外と、左右の部屋の音も響くそうですよ💦
直接接触しなくても、インターフォン越しでもお話できますし!
私は一階にしか住んだことないので、対策についてはすみません😭

  • 塩絵

    塩絵

    ありがとうございます。
    直接お詫びに伺ってみます!
    先方が直接会うのはちょっと、なったらインターフォン越しに話をしてドアノブにお菓子かなにか下げてこようと思います💦

    我が家の隣のお家は3歳位の女の子と1歳位の女の子、反対側のお家は0歳のお子さんがいるみたいですが、息子が力強くドシドシとハイハイしてるので、それかなぁと😅

    • 5月5日
やなこ

ハイハイとつたい歩きだけでクレームが来るほど響きますかね😵
斜め上のお宅とかの音も案外響くと聞いたことがありますが💦
一応今後のお付き合いのことがあるので、
コロナ的にインターホンごしで謝罪して、菓子おりをドアノブにかけておくくらいでしょうか。
でも、これから歩けるようになると、今の比じゃないくらい動き回ることになるので、
こちらも気をつけますが、どうしても多少なりの音がしてしまうことを何とかご理解いただけるといいですね💦

  • 塩絵

    塩絵

    ありがとうございます。インターフォン越しに謝罪する事にします!

    両隣お子さんいるみたいですがドシドシとハイハイしてるのでやっぱり家かなと思ってます😅

    全部屋+廊下分のジョイントマット買ったので、懐痛いですが、少しでも軽減されればと祈ってます💦

    • 5月5日
はーちゃん

下の方はお子さんはいないんですか?

  • 塩絵

    塩絵

    4年前引っ越しのご挨拶してからお会いする機会がないので、よく分からないんですよね😓
    在宅勤務されてて気になるのかもしれないです💦

    • 5月5日
deleted user

ハイハイと伝い歩きでクレームきたら
これから歩き出して、走り出した時
とんでもないことになりそうですね😂笑

分譲マンションとのことですので
インターホン越しで謝罪して、この先もまたあるとは思いますが気を付けます
みたいなこと言ったらいいと思います!!

  • 塩絵

    塩絵

    そうなんです、元気な男の子なので今後が心配で💦

    インターフォン越しに謝罪と対策しましたとお伝えに行ってこようと思います!

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

突然インターホンなってもびっくりするからお手紙とかしおりポストにいれては?
直接あやまりたかったけどコロナでってかいといて

  • 塩絵

    塩絵

    そうですよね、私も突然インターフォン鳴ったらびっくりすると思います💦
    訪ねてきた人が変な人で謝罪じゃなくて逆に文句言われたらと心配するかもしれないですし…

    管理会社から上の階からも聞こえて来る場合連絡してくださいとのことなので、1度管理会社を通して、うちにもどこからか子供の走る音が聞こえること、対策すること、謝罪に伺いたいことを伝えて貰ってからにしようと思います!

    • 5月6日
ぽめぽめ

今現在、上階の方の騒音で悩んでいます。
何度もその事でオーナーから直接注意に行って頂いたり、私自身も奥様にお願いに行きましたが、全く変わらず、ストレスで参ってきています。

11ヶ月のハイハイ・伝い歩きの子でもやはり丸聞こえだしうるさいですよ。
うちの上階の方のお子さんが10ヶ月ですが、本当に聞こえます。

やはり直接(もしくはインターホンごしでも)謝罪行かれた方が、いいかと思います。
私は、何度も注意行ってるのに全く謝罪にこず、改善もされずなので、馬鹿な夫婦なんだなという目で見るようになりました。

  • 塩絵

    塩絵

    すみません、下記内容を返信したつもりが間違えて新しく投稿してしまいました💦
    アドバイスいただきありがとうございました!

    • 5月6日
塩絵

騒音に悩んでいる方からのご回答大変参考になります。ありがとうございます!

どこかのお部屋のスリッパの音が聞こえるので、べしべし床を叩きながらハイハイしてる音がすごく響いてしまうんだろうなと反省しました。

突然だと驚かれるかもしれないので、管理会社を通して謝罪に伺いたいと通知してもらってから直接行ってこようと思います!