※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Py❤︎
子育て・グッズ

7〜8ヶ月の赤ちゃんが寝ぐずりがひどくて困っています。寝かしつけ方法やお昼寝の時間帯を教えてください。

生後7ヶ月、8ヶ月のお子さんで、寝ぐずりがひどい方💧
どうやって寝かしつけていますか??
教えてください✨

(今まで寝かしつけが簡単な子だったのに最近全然寝なくてギャン泣きで😫)

ちなみにお昼寝は何時と何時かも知りたいです💕

コメント

kamea

グズグズしてる時は大体添い寝してトントントントンを小声でずっと囁いてあげてると寝てくれるようになりました\(*´▽`*)/
それでもダメな時は抱っこ紐ですが...
ある程度泣かして泣き疲れさせるのもありだと思います💓
ギャン泣きからの抱っこで少し安心させて寝かして近くでトントン囁く!
これでうちの子は大体コテン💤と寝てくれます( ˙˘˙ )
昼寝は午前30分午後2時間ぐらいですかね😌

  • Py❤︎

    Py❤︎

    最近体力ついたせいか、全然泣き疲れる気配なくて参っています😫💦うちも囁きやってみます💧
    ありがとうございました!

    • 5月5日
ゴルゴンゾーラ

朝寝30分程度、昼寝は1〜2時間程度です。
昼寝はねぐずりし出したら、カーテン閉めて部屋を暗くして、メリーの音楽を最小でつけます。そして添い寝しながらひたすらトントン、頭なでなでしてます!
夜はベビーベッドなので、抱っこでうとうとさせてから(部屋真っ暗なので眠いスイッチはオンになってます)、そーっと置くと寝ます☺️
昼寝は16時までには切り上げて、就寝の20時までは眠くても絶対起こしておきます!

  • Py❤︎

    Py❤︎

    ギャン泣きはしなそうですね😭羨ましいです!
    ありがとうございました!

    • 5月5日