
生後3ヶ月の赤ちゃんがお昼寝が短くて困っています。30分で起きてしまい再度寝付けず、長く寝かせる方法を知りたいそうです。
生後3ヶ月ちょっとたちます。
お昼寝についてですか長く寝てもらうための対策などありますでしょうか?😭どうしても30分でおきてしまい、そのあと再入睡眠できません。
まだねむいみたいでずっとぐずぐずで、だっこしたりおしゃぶりしたりだっこひももベビーカーもするのですがそれも嫌がります💧 唯一チャイルドシートは寝てくれるのですが、私も毎日ドライブとゆう訳にはいかずです😅
二時間くらいねてほしいなあ~とか親の勝手な希望なんですが、、😅 昼寝みじかくなってから夕方のぐずぐずも増えた気がします。
皆さんお昼寝みじかいときどうされてますか?長く寝かせる対策などあったらおしえていただきたいです!
- もちまま(5歳3ヶ月)
コメント

疲れ果てたアラサー
うちはグズグズしてる時にはバランスボールに乗りながら抱っこして優しく揺らすと10秒で寝ます😂
これでしばらく揺らしてから布団に寝かせると1時間は寝るのですがどうでしょう?
2時間寝る時もありますが、日によりますねぇ😣💡

ままさん
うちの子も、全然昼寝できない子だったけど、授乳後いつもだいたい同じ時間に寝室へ行き部屋を静かにして布団に寝かせて放置してました!
自分も一緒に寝るようにしていました。
最初は寝なかったけど、続けていくうちにリズムが整って今では2時間以上寝ます☺️🙌
環境とリズムを整えるのもいいかもしれません😅
主人が休みの日は、騒がしいためかお昼寝しにくそうなので、静かにして!と注意しております…
-
もちまま
回答ありがとうございます🎵
私もおなじくらいの時間に部屋を薄暗くして布団に寝かせてるのですが、寝ぐずりと30分覚醒がなおらずです💧
途中でおきてしまったときはどうされてぃしたか?😄- 5月5日
-
ままさん
そうなんですかぁ😭💦
私は、コニーの抱っこひもでゆらゆらしてると寝ることもありました💦
チャイルドシートは一発でしたが、しょっちゅうドライブも大変ですもんね…
あまり参考にならなくてすいません💦- 5月5日
-
もちまま
コニーのだっこひも調べたらすごく寝るみたいですね!✨装着も簡単そうですね😄
気になったので買ってみて試してみようかなあとおもいます☺️ありがとうございました🔆- 5月5日
もちまま
回答ありがとうございます🎵
バランスボールはおもいつかなかったです!✨
さっそくネットでさがしてます(笑)