
突然昼寝を始めた息子について相談です。ねんトレをすれば昼寝も布団でできるようになるでしょうか?夜はミルクを飲んだ後、一人で寝るのです。
突然一人で昼寝するようになった!
って方いますか?😳
みなさんいつもお疲れ様です🥰
そしてあたたかいアドバイスありがとうございます😊
息子、昼寝は今も抱っこです🤱
抱っこだとよく寝るし、今だけかなーなんて思ってのんびりしてますが、やっぱり寝てる間にいろいろしたいなと思う気持ちもあります🥺
ねんトレしたら昼寝も布団でできるようになりますか?
ほっといたらいつか寝ますか?(笑)
ちなみに夜はミルク飲んだら一人で動き回ってチーンと寝ます_(:3 」∠)_
- ちい(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
1ヶ月くらいから、基本的に
昼寝も夜寝も1人で気付いたら寝てます💦
むしろ、抱っこして寝かしつけるという事がほぼ無かったので、お母さん大変だろうけど、可愛いなぁ〜と思ってしまいました😢

ᓚᘏᗢ
うちはいつも眠くなってくるとうちのそばに来てウリウリしてうちが横になってるとお腹に頭乗せてそのまま寝ちゃいます笑
-
ちい
もっと動けるようになったらそうなりますかね?🤣
抱っこしないとねむいーとぐずぐずなので😂- 5月6日
ちい
そうなんですね!😳すごい!👏
みんなそれぞれいいなーと思うところがあるんですね😊