※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイメロ
お仕事

コロナの病院で働く看護師ですが、子供を保育園に預けながら働いています。感染病棟との関係や子供の保育園の対応に不安があります。発生時の対応や休暇について考えています。

コロナのでた病院で働いてる方いますか❓

今看護師として、保育園に子供を預けながら働いてます。今のところでていないのですが、もし発生したら医療職の方にとってはあり得ない環境かもしれませんが、コロナの患者さんがいる感染病棟と私がはたらいてる病棟は同じフロアになります。小さな子供がいる職員は直接ケアに当たることはないと上の人からいわれているのですが、もし広がったら…と思うと不安です。でも感染病棟にスタッフがとられ、他の病棟も人手不足になります。そもそもコロナ発生の病院で働いてる親の子供を保育園はみてくれるのかな…とも思い…病院で働いてる方、院内で発生したら子供休ませますか❓休ませたら自分も休みますか?

コメント

mini

発生というのは院内感染ですか?コロナ患者も入院している病院では働いていますよ😄

ゆ

コロナ患者受け入れ病院です。
院内感染は起きていません。
子供は保育所に預けて働いてますよー

れよ

近隣で受け入れてない病院ないと思います…
外来も病棟もきちんとゾーニングされています。
院内感染が起こったら接触度合いによって話は変わってきますが、ありがたいことに医療従事者ということで保育園は今までどおり預かってくれています。

yocco

丸々ワンフロアをコロナ患者のために開けた病院で働いています!私は直接関与はしませんが、同業者はコロナのPCRに関わる業種です。
院内感染は分かりませんが、保育園からお達しがない限りはこのまま預けると思います!