
病院で経膣エコーがないので心配。お腹の張りがないけど、頸管長も気になる。同じ経験の方いますか?自分から言って診てもらった方がいいですか?
今、二人目で通っている病院では初期以来、経膣エコーがないので頸管長とか見てもらってるわけではなくふと心配になりました。今はまだお腹すごい張るとかではないですけど、良く張るという自覚症状がなかったりわからない方いるじゃないですか?その間、勝手に頸管長短くなってたりしたら怖いのではと思ったのですが•••
もちろんお腹張るとか言えば診てくれるのでしょうけど、後期まで見ない病院なのかな?と。以前、そこに通っていた友達や知り合いの方はギリギリまで腹部エコーのみって言ってた気が。
お腹の張りが頻繁にあるとかなら言おうと思いましたが、まだ平気かなという感じで自分からは言ってません。
同じ感じの病院に通われてる方いますか?もしくはいつから経膣エコーもしてくれましたか?一旦、自分から言って診てもらった方が良いですか?
- あーやん✿︎(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

(*’ー’*)
私が行ってる産院も中期は腹部エコーのみです。
1人目も今回も後期のおりもの検査の時に、頸管長もみるねーと言われて、切迫早産発覚しました💦
私は1人目頸管短くて切迫早産なったので、今回もなる予感はしてましたが、自分からは言わなかったです😅
気になるなら次回の検診の時に聞いてみてはどうですか?
不安になるよりは言って診てもらった方が安心しますし✨
あーやん✿︎
そうだったんですね!
切迫早産て発覚するまで何もなかったから良かったですけど、お腹の張りなかったけど頸管長短かったってパターンやはり怖いですよね( ˘˘̥ )
発覚まではお腹の張りどうでしたか?
気になるので聞いてみようと思います⍢⃝︎もしくはいつから経膣エコーあるのか聞いてみます!
ありがとうございます♡⃜︎
(*’ー’*)
私は張るって感覚がよくわからず、気づかないうちに張ってたんだと思います😅💦
二人目でも張ってるのか、赤ちゃん動いてるからか、違いがよくわからないです🤤