
コメント

mama
ヨーグルトは食べてますか?

ママリ
子どもが慢性便秘のため、子どもの便秘に関してオタクレベルになってる者です。
便秘ぎみだと思います。受診した方が良いです。
乳幼児は飲食物で治そうとしない方が良いです。
バナナや乳製品、サツマイモ等の飲食物は、子どもによって便秘解消したり逆に酷かなったり、個人差大きいです。
水分多めに摂っても治らない子、多いです。
まずは一度受診して浣腸してもらい、宿便量や状態を確認するのが第一歩です。
受診をおすすめします!
-
ぷー
さっきも踏ん張ってやっとバナナのようなうんちを出しましたが、踏ん張りすぎておしりが切れたのか拭いたら少し違う出てました😱💦
受診は小児科ですか??- 5月4日
-
ママリ
お尻はとりあえずワセリン塗っておくと良いです。
生後9ヵ月でバナナ状はやや硬めだと思います。
受診は小児科でokですが、できれば小児外科が、より良いです。- 5月4日
-
ママリ
市販のお薬を試すとしたら、0歳児ならビオフェフミンかマルツエキスかイチヂク浣腸が使用可能です。
ただ、症状的にはなるべく受診した方が良いと思います。- 5月4日
-
ぷー
分かりました😭!
お風呂の時はおしりが切れてるとボディソープがしみて痛いかなと思ってお湯で流す程度にしました😣
病院行ってみます😫!!- 5月4日

やなぎー
ビオフェルミン細粒はどうでしょう?
-
ぷー
9ヶ月からでも使用できますか??
- 5月4日
-
やなぎー
3ヵ月ごろから使えますよ!
- 5月5日
-
ぷー
ありがとうございます😆
買って使って見ようと思います!- 5月5日

スポンジ
こんな時期ですがさっさと小児科行ってお薬もらった方が良いです💦
きれてるなら痛くて出しにくくなるし赤ちゃんの便秘ってなかなか改善しないんですよ😭
うちの子何でもたくさんよく食べるんですが、食べ物でも改善せずで
一歳過ぎくらいまでギャン泣きしながらウンチ踏ん張ること多くてかわいそうでした😥
-
ぷー
そうなんです😭
今日泣きながらやっとうんち出してました😫
小児科行きます😣!!- 5月4日

はじめてのママリ🔰
うちの子も離乳食始まってからずーっと便秘で、毎日ビオフェルミン飲ませてました!3ヶ月から使用できます😊
それでも3日以上出ない時はイチジク浣腸を薬局で購入してしてました!これはすぐに出るので、いざと言う時の為に常備しておくといいと思います✨
私はこの先も毎日ビオフェルミンを飲ませ続けるのが嫌だったので、小児科に相談したこともありますが「飲ませてたらいいよ。3日出なかったら薬局でも売ってる浣腸あるからそれで出してあげて。」とすでにやっていることを言われて終わったのでもう病院に頼ってません。笑
3回食が軌道に乗り量も増えてきてから、ほぼ毎日出るようになって、今はビオフェルミンも1日おきに減らしています。気を付けているのは、食べ物はヨーグルト 、オートミール、フルーツ、根菜。水分を十分に摂取させることです☺️
-
ぷー
やっぱりミルク飲んでる時と違って普通の食べ物食べるようになると便秘しやすいんですね😭
こんなにいろいろ考えて離乳食作っているのに…😂
ミルク素晴らしい…( 笑 )
イチジク浣腸探してみます!- 5月4日

misa
私の娘も便秘気味で先日まで悩んでました😣😣
電話診療ができる小児科で相談したらマルツエキスを処方してもらい少し改善されましたよ☺️
あとは先生が砂糖水でもいいと言っていたので試してみたら即効性ありました!!!
-
ぷー
やっぱり病院行った方いいですよね😣
砂糖水はどのように作るんですか??- 5月4日
-
misa
私はネットで詳しく調べたのですが5%の砂糖水が望ましいみたいで沸騰させたお湯100mlに砂糖5gを溶かして冷めたらヨーグルトに2さじ🥄(小さじ)ほど入れてあげました!!!1回量30〜50mlくらいはあげて平気みたいです!!下痢しちゃう可能性もあるので少しずつあげてみたほうがいいと思います☺️
- 5月5日
-
ぷー
そういったやり方は知らなかったので参考になりました😭✨
ありがとうございます🙏💕- 5月5日

ももか
ヨーグルトは効かなかったですが、飲むヨーグルトに変えたら出るようになりましたよ👶🏻
あとかぼちゃのポタージュとかを作って飲ませた日にはその日にどばあーっといいうんちが出ます😳
-
ぷー
そうなんですね😳
かぼちゃは効き目ありそうな感じですね😆
ドバァ〜っと出るとこっちまでスッキリですよね🤩✨
試してみます!
ありがとうございます!- 5月5日

M
長男も次男も便秘気味で、いろいろ試していました。
最近、納豆菌パウダーを知りハマっています。善玉菌を増やすので、ヨーグルトやおかゆ、ほうれん草などにまぶして食べてます。きなこみたいな感じで納豆臭くもあまり無く、ネバネバせずに食べやすく、私も共に便秘が解消されたので、最近のオススメです!
-
ぷー
手軽に便秘解消出来ればこっちも楽です😚
納豆菌パウダーはどこに売ってますか??- 5月5日
-
M
ネットで購入できますよ😊
粉納豆で調べてみてください。
色々メーカーさんあります。
我が家は小さじ一杯で納豆パック10個分とかのやつで、長男や大人は粗挽き、次男には有機栽培のパウダー使ってます😋
納豆菌vsカビ菌ってニュースで紹介されてて、納豆菌勝つんですよ!それみて納豆菌に興味を感じて今話題の免疫力にも良いので、調べてたら発見しました😆- 5月7日
-
ぷー
そんな物があるですね😳!!
普通に納豆は食べさせているんですが1パックではないので菌が弱いんですかね😅( 笑 )
調べてみます🤩
ありがとうございます💖- 5月7日

moco
うちの子も踏ん張った割に少ししか出ないことがおおく、綿棒にワセリンを多めにぬって肛門刺激すると踏ん張って出ること多いです(^^)強くやりすぎると肛門の中を傷つけちゃうので気をつけてくださいね(^^)
-
ぷー
分かりました!
やってみます😆
ありがとうございました💕- 5月7日
ぷー
ヨーグルトは朝食べさせてます(><)
mama
だったらきっと便秘ですね😵
今はGWで小児科やってないですし
このご時世なので行くのも怖いので
ヨーグルトや食物繊維を適量食べさせて
様子見しか出来ないですが、、
それでも改善されなかったら小児科オススメします😵
ぷー
やっぱり便秘なんですね😭
3回食なってから便秘気味なりました😫💦
病院行くの躊躇しますが、少し様子みて病院行くか考えます😣
ありがとうございました🙇💕
mama
ミルクの回数も減った分少し
水分が足りてないのかもしれないです🙌🏻
食物繊維摂りすぎても下痢に
なってしまうのでりんごなどが
いいかもしれないです🍎
早く良くなるといいですね🥰