
母乳の出が少ないか心配です。粉ミルクを検討していますか?
完母で授乳間隔は夜は2、3時間
起きてる時は間隔が1時間のときもあります。
どのくらい母乳が出ているのか搾乳してみたら両乳合わせて20ml程しかとれませんでした…。
飲んだまま寝落ちして乳首を離して少しするとすぐに欲しいと泣き出すことが最近あるのでもしかして母乳の出が悪いのかな、と思っていまして😥
1ヶ月検診で2キロ程増えていたので母乳の出は問題ないと思っていたのですが、20mlは少ないですよね?
粉ミルクとか出してあげた方が良いのでしょうか?😭
- あずき(妊娠26週目, 2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)

りり
自分で搾乳するよりも、赤ちゃんが吸った方が沢山出てますし、体重がちゃんと増えてるようなので心配することないですよ!
完母なので赤ちゃんが欲しがるだけ飲ませてあげてて大丈夫です!

みゆ
少しすると泣き出すのなら、大変ですが母乳なら何回も飲ませてあげたらいいと思います!
わたしもまだ頻回授乳ですが、授乳中寝てしまった時は足を痛くない程度に揉んであげて起こしながら飲ませてます!
お互い頑張りましょう!!

おにぎり
1か月で2キロ!すばらしいですね!!👏ちゃんと母乳で栄養取れてるってことだと思いますよ☺️1日に6〜8回おしっこが出ていると母乳が足りてるって目安みたいですよ。
私も完母ですが不安ですよね… うちは特にあまり成長しないので不安ですが、先生もいいって言うし、おしっこでてるし元気なので、多分平気と思って見守ってます!

ねこりんご
体重がしっかり増えているのなら大丈夫だと思います!
自分で搾乳すると加減してしまったり、上手くできなかったりするので正確ではないのかなと思います。
うちは1ヶ月健診で生まれた時からプラス1キロもなく、ミルク足して〜と言われました😥
健診で何か言われたりしなければ基本心配する事ないと思いますよ☺️
コメント