※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomato🍅
子育て・グッズ

一歳男の子が38〜39℃の熱。医者から問題ないと言われ、解熱剤処方。元気で食欲もあり、呼吸がやや荒い。安静が難しい年齢。発熱時の遊び方について相談。

昨日から38 〜39℃の熱があります。一歳男の子です。
今朝休日担当医で診察してもらって、呼吸音や心音も問題なく、問題ないと言われ、解熱剤を念のため処方してもらいました。(連休中は様子を見て、明けても下がらなかったらかかりつけ医に行ってとのことでした。)

帰宅後もずっと元気で、ごはんもしっかり食べて、水分も取れて、機嫌も良くぐずぐずもないです。
いつもと比べて呼吸がやや荒く、昼寝が長いくらいです。

できれば安静に、と言われても安静にできない年頃ですよね💦
みなさんお子さんが発熱して元気なときは、自由に遊ばせてますか??

コメント

よっち

お家の中では自由にさせてますよ😊

37℃代だと元気ですよね(汗)さすがに熱が上がってる時は、寝てます😷

  • tomato🍅

    tomato🍅

    そうですよね〜💦

    うちいま9度近いんですけどめっちゃテンション高くて、逆に心配です😭

    • 5月4日
  • よっち

    よっち

    凄いですね💦
    元気なのは安心ではありますね✨

    お大事にして下さい!

    • 5月4日
ちか

水分補給はしっかりさせつつ、自由にさせてます!大人しくしとこうねって言ってもしないですしね😅
お大事になさってください😭💕

  • tomato🍅

    tomato🍅

    ありがとうございます!!
    まだまだ細かいニュアンスは伝わりませんもんね😭笑

    • 5月4日
りん

私の息子もこの前38ー39ありましたが、元気で食欲もありました!
熱が下がってちょっとしたら発疹がでて、結局突発性発疹でした!

もしかしたらその可能性もあるかもしれませんね、
家のなかでは普通に遊ばせてましたよ!

  • tomato🍅

    tomato🍅

    なるほど〜!
    突発まだなので、そうかもしれません💦
    ありがとうございます!!

    • 5月4日
  • りん

    りん

    調べたら熱あるときも元気でいるのが特徴らしいです!
    気を付けてみてあげてください☺️

    • 5月4日
ぴーちゃん

家の中では自由にさせてましたよ!
本人も力が出ないときはゴロゴロしたり、元気なときは走り回ってました😅
薄着にしてました!

  • tomato🍅

    tomato🍅

    本人の様子を見て、対応するようにします💦
    薄着、うちもさせようと思います🤔

    • 5月4日
さぉり

熱があっても元気なら家で遊ばせてますよ(o^^o)
無理矢理遊ばせるのを辞めさせても、余計泣いて熱も上がるし( -᷄ ω -᷅ )
突発はやりましたか?
熱が下がって発疹出たら突発かもしれないし、このコロナの時期は心配になるよね(;´д`)
少しでもおかしかったらすぐ救急行ってくださいね(o^^o)

  • tomato🍅

    tomato🍅

    突発まだなので、もしかしたらそうかもしれないです💦
    様子見ます!!

    • 5月4日
とんとん

わたしも家の中では自由にささていました😊
水分はこまめにあげて、テレビ見たりおもちゃで遊んだりさはてました。
機嫌のいい発熱もありますよね。1歳すぎの機嫌のいい熱だと、突発性発疹の可能性もありますね。
うちはこの間やりましたが、3日間しっかり発熱して、解熱したあとに超絶不機嫌な日が2.3日ありました。そっちのほうが大変だったので、機嫌がいいうちにもう少し休んでおけばよかったと後悔しました🤭

  • tomato🍅

    tomato🍅

    そうなんですね!!😭
    突発性まだやってないので、大いに可能性はありそうです💦

    • 5月4日
yachiao

ウチは熱に強いのか40度近くあっても普通に元気にご飯食べるし、水分摂るし、走り回るしなのでいつも通りにやらせてますよ😅
だから静かに横になってたりすると逆に心配になります笑。
突発ですかね??
静かに!って言っても静かに出来ないだしょうから様子見ながら自由にしてて良いと思いますよ😊

  • tomato🍅

    tomato🍅

    個人差もあるのでしょうね!!🤔
    様子見てみます!ありがとうございます!

    • 5月4日