
コメント

絆
とりあえずダニなら退治したり
これ以上噛まれないように
するのが大事かなと思います😭

ます
こんにちは。
皮膚科かかってしっかり原因追及と治療した方がいいと思います。
かきすぎて、とびひや傷がただれちゃったりしても嫌ですし…。
原因わかれば原因を対処して、原因排除出来れば二度と怒らなくもできます。
お大事にしてください。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
ゴールデンウィーク終わったら皮膚科行ってみます!- 5月5日

ありんこ
ペットとか飼ってるならノミの可能性もありますが、、
ありも噛まれたらこんな感じになりますよ!部屋にありはいませんか??
とりあえずダニ、ムカデ、あり用の塗り薬は薬局にありますよ😄
うちは旦那がダニアレルギーなので、ダニがこないように防ダニシートしてます。
-
はじめてのママリ🔰
犬飼ってます😅
ありがとうございます!- 5月5日

うーたん
手足口病のぶつぶにも見えるような…
-
はじめてのママリ🔰
ネットで探したらすごい似てました😅
皮膚科に行ったら大丈夫ですか?- 5月5日
-
うーたん
昨年の今時期だったかな?!
娘も手足口病になりました
かかりつけの小児科へ行きました
ほんと漢字のごとく、
手足口に発疹ができて高熱もでます
お子さんの様子はどうですか?
体質によっては高熱が出て、解熱したころに発疹がでることもあります
手足口に効くお薬がないので
痒みどめや解熱剤くらいしかだしてもらえなかったです🤚🏻- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は熱はでてないです!
いつもみたいに元気です☺️
そうなでずね、、
どのくらいで治りましたか??- 5月6日
-
うーたん
高熱が出てから2日間後に発疹
かさぶたになって綺麗になるまで
2週間かかりましたよ💧
手足口は大人にもうつるので
気をつけてくださいね😩
ただの発疹だといいですね💦💦- 5月6日

なっちゃん
私も手足口病のような気がします…💦
こどもがなったときこんな感じでしたよ~💦
手足口病なら虫ではないです。
-
はじめてのママリ🔰
ネットで探したら似てました!
なったとき皮膚科に行きました?- 5月5日
-
なっちゃん
うちは皮膚科ではなく小児科にいきましたよ🍀
- 5月5日
-
なっちゃん
ちなみに大人が移ると酷くなる傾向があるのでもし手足口病なら気を付けてくださいね🍀
- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
小児科はいまコロナなので怖いです。まだ皮膚科なら大丈夫そうなので皮膚科に行こうと思ってるんですが、、
そうなんですね😥
ありがとうございます!- 5月6日

かんかんママ
ダニなら柔らかい所を刺すので、足の甲は刺さないですよ…
上の方同様、私も手足口病の可能性があるんじゃないかと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
探したら似てました!
病院行ってみようとおもいます!- 5月5日
はじめてのママリ🔰
そうします!