
コメント

ぽんぽこ
やはり明るさですかねー?窓無しはすごく暗いです。当たり前ですが昼間でも電気無かったら見えないです。
停電したら最悪ですね💦💦
あと換気扇あるので匂いは気になりませんが個人的には風のある日は風を入れて空気入れ替えたいですね。このご時世だとよけいに。

ぽんぽこ
まあお客様なら頻繁にはこないと思うのでアリだとは思います。
うちは建て売りなんで不可避でしたがトイレ窓無しは悩みましたねー。それ以外はよかったので購入決めましたが。不動産やさんが少しでも気になる箇所があると一生気になりますよなんて言ってましたが確かに3年たってもいまだに気になってます(笑)
-
さっちゃんママ
あー、、やはり実際暮らすようになっても最初に気になる部分は一生気になるものなんですねぇ、、
その不動産屋さんそんなアドバイスくれるのは良心的ですね!!
うちの両親は、住めば都っていうから大丈夫だよとは言ってくれたのですが、実際に両親に「家買ったとき気になる点はあった?」と聞くと特にないと言っていたので、ぽんぽこさんのように当事者から聞けて嬉しいです、、
お客さんは頻繁に来ないのでありだと思う、との意見、参考にさせていただきます!
ありがとうございます❤- 5月4日

うはこ
我が家は主人の希望で、あえて窓はつけませんでした😊
それまでマンションに暮らしていた時はトイレに窓がなく、戸建てにしたら窓をつけるものだと思ってましたが、主人が「窓があると生活感が出すぎてオシャレじゃない」とか「窓どうせ開けなくない?」と言い出したのです。
どんなトイレにしたいのかと聞いたら、間接照明でオシャレな空間にしたいとのことで、主人の希望を通してあげました😅
後悔はないですよ😊
お友達にも「おっしゃれなトイレだね〜💕」と言われます。
窓なし以外にもこだわりがあり、照明も自動、フタの開閉も洗浄も、手洗い水栓も全て自動です。「至れり尽くせりのトイレ」と喜ばれます😅
素敵なお家になりますように👍🏻
-
さっちゃんママ
なるほど!あえて窓がない空間を作るっていう案もあるんですねぇ!
私も窓がないトイレならとことんバリ風にしちゃうとか、とことん別世界っぽくオシャレにしたりするのも考えました!
あとは、窓がないトイレをGoogle検索すると悪くはないなーなんて思ったりもしました。
ただ、どうなんだろうと心がハッキリしなくて😭
うはこさんご夫婦はトイレにこだわられたようで、ぜひ見てみたいと興味がそそられました❤
窓を付けずにそれをオシャレとして楽しむ考え方を聞けて嬉しかったです!- 5月4日
-
うはこ
そそられちゃった興味におこたえして、引渡しの時に撮影した写真載せますね😁
背面だけアクセントクロスにして、背後に間接照明をつけました。
なかなかムーディーな空間になりましたよ😊- 5月4日
-
さっちゃんママ
わあー❤
ホテルとか、お洒落バーとか、
なんだかそんな感じの大人な空間ですねぇ!!
トイレがカッコイイって素敵です〜🤩👏 長居しちゃいそうですね。
窓がないからこそ非現実的な空間が造れるってことがよく分かりました❤
写真のシェアありがとうございました😘- 5月4日

はじめてのママリ🔰
うちは、2階のトイレが窓なしです。間接照明で、クロスにもこだわり、手洗いも可愛い物にしてちょっとしたホテルのようになりました😁
2階のトイレを使った人達は皆落ち着くわ~ってわざわざ2階に上がってます笑
家族の寝室が2階に揃っているので、夜間も間接照明なので刺激も少なくリラックスしたままベッドに戻れるのも良いです✨
-
さっちゃんママ
お客さんが気に入ってくれちゃうトイレってもうプラスしかないですね👏🤩❤
やっぱりトイレって汚い場所だからこそよく見せるっていうのが大切ですね!!
良かったら…見せて頂けませんか?😭🙏
上の方のトイレもそうですが、窓をあえて作らずにトイレらしさを消してお洒落空間にしちゃうっていう発想がなかったもので、窓なしがなんだかカッコイイ気がしてきました!!- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!落ち着くって言われて嬉しいです😁
トイレ未使用の写真が無いので映る範囲が少ないので良ければこんな感じです💦
私も正直初めは窓あり派でしたが、間接照明が大きいかなと思います!これのお陰でぐっと雰囲気良くなります!!笑
家でもトイレらしさが和らぎますね😆👌
謎の観葉植物やもう1つそれっぽいランプも置いてます笑- 5月4日
-
さっちゃんママ
間接照明ってこんなにロマンチックなトイレになるんですねぇ!!
この空間をトイレなんて呼んだら失礼なほど…や、もはやこのお部屋に泊まってもいいですか?ってくらいお洒落なんですけれど😍❤
私も妄想が膨らんできましたー!!
間接照明とアクセントクロスが重要なんですねぇ!!
上の方もそうですが、こうやって茶を入れると高級感が増すんですね❤
勉強になりました!!- 5月4日

820820
トイレに窓あります🙌
ですが便器がブラック、床もグレー?少し大理石風?な感じで壁もダークグレーなので昼間でも電気つけないと暗いです(笑)
個人的にはトイレの窓は必須でしたが、明りとりというよりは空気の入れ替えしたいな~って感じです😊
なので明るさの為なら電気つければ問題解決だと思います🤣❗️
ちなみにうちも平屋ですがトイレ2つ作れるなんてきっと広いんでしょうね~🤩羨ましいです💓
-
さっちゃんママ
またまたこちらにもお洒落トイレのお宅がっ!!😍
黒便器に壁や床もグレーなんですねぇ!大理石風の床なんて涼しげで清潔感ありありですね!!😍
カッコイイ〜🤤❤
そうなんです、窓から空気入れ替えたらお日様の匂いが入ってきますもんねぇ。
換気扇だけでなんとかするって感じになりますよぇ、、
820820さんのお宅も平屋なんですねぇ😍
ママリを見ていると平屋のお家建てる方ちらほらいらっしゃいますね🎶
夢がつまったお家になる予定ですぅ😭❤
やぁ、皆さんのコメント見ていると私もトイレかっこよくお洒落にしなきゃ!と決意しましたー😍❤❤- 5月4日
さっちゃんママ
そうですよねー、昼間でも電気つけなきゃいけないのはエコじゃないですよねぇ💦💦
その先にもう1つ窓ありのトイレがあるので頻繁につかう自分たちはそっちのトイレを使ってお客さん用に窓なしのトイレを使わせるのもありですかねぇ?、、
やっぱり窓ないならその家建てるのやめた方がいいのか…本当に悩みます…
ぽんぽこ
下に解答しちゃいました💦