

あやたろ♡
友達がそうでしたが、自覚症状なかったみたいです(*_*)
安静にしていることが大事といわれほんとに必要なこと以外は横になってたら大丈夫になったそうです(OvO)
赤ちゃんの為にも安静に過ごしてくださいね♡

想・煌のママ
ありがとうございます!
そうなんですね(>_<)
まだ、子宮頚管は四ミリ以上はあると20週の健診では言われてるんですが、昨日から恥骨上あたりの下腹部が今までにないくらい、鈍痛の生理痛みたいな痛みがあって、子宮頚管が短くなってるんじゃないかと勝手に妄想しちゃってます(^_^;
安静にしていても痛くて、ただ、健診が今週金曜なんでどうしようかと思ってました!

あやたろ♡
金曜日でしたらもう近いですし、
気になったのでと伝え病院にいってもいいと思います(OvO)♡
何かあってからじゃ遅いですしね(OvO)♡

さぽりん
現在2人目妊娠中の33週ころに
先生に経管が短いと
言われましたが
先生には、
お腹がよく張るんじゃない?
と言われました!
確かにお腹はよく
張ってました^^;
が、先生に言われるまで
お腹張る=経管が短くなる
とはわかりませんでしたが、、
経管は内診しないと
測れないので
内診の少ない前期、中期は
特にお腹張るようなら
張りが引くまで休憩は
大事かもですW(`0`)W

想・煌のママ
ですよね(>_<)
でも、いつも二週間おきで、いつもは木曜なんですが、今週は木曜がいっぱいだからどうしますか?って聞かれて、じゃあ水曜日でって1日早めたら、いや、あれなんで金曜でいいですか?って結局勝手に1日遅れての健診予約になっちゃって(-_-;)
早めに行くとまずいのかなとか思っちゃって。
でも、気になるなら行った方がいいですよね(>_<)

まぁぶる
おはようございます❁
経管の長さ自体は内診でないと測れないので、自覚するのは難しいと思います(^^)
私は切迫早産と診断されてから毎回の検診で経管を計っている状態ですが、25ミリから、最新の検診では36ミリになっていました。お腹の張りは今の方が頻繁なので、お腹の張りとも関係なく…こればかりは安静に過ごすしかないのかなと思っています(^^)

想・煌のママ
お腹の張りですか、、、
確かに張ってるかな?とかはあるんですが、胃のあたりばかり皮膚がかたくなるんですが、ベビズがいるあたりはそうもない気がして、、、
でも、気づかないうちに張ってるんですよね、きっと。
健診と買い物以外は、基本家で横になってばかりなんで、安静にしてるつもりなんですが、冷えてしまったんでしょうかね…(>_<)?
今まで感じた事ない痛みなんで。

あやたろ♡
全然まずくありません(OvO)♡
気にしずにお体と、赤ちゃんが一番です♡
行ってもらって大丈夫だと思います(^∇^)
私は何かあるたびすぐに行きます(^_^;)♡

まりっぺ\♡/
私は切迫がわかる前、何だ胎動が恥骨らへんで感じるな~っと思ってたら、案の定子宮頚管が短くなっていました。
それと痛いぐらい張っていました。
初産なので、張りがどういうものか分からず普通に家事していましたが。。。(T▽T)
エコーと内診で診断されましたよ(´・ω・`)

想・煌のママ
おはようございます!
私は双子で、二週間おきの健診で毎回子宮頚管は測っていて、20週の健診では4ミリ以上あるとは言われてるんですが、下腹部痛が初期にはあまりなく、昨日からいきなりあるので、何だろうと。。。
ベビズの胎動は感じてるし、特にベビズに蹴られて痛いとかの痛みではなく、ほんとに生理痛みたいな痛みで(T-T)
夜に少し出掛けたんですが、お腹冷えたんでしょうかね、、、
4月末には里帰りするんで、それまでに何かあったら帰れないし、何もないと良いのですが(=_=;)

想・煌のママ
総合病院での健診で、妊婦さんも多くて、何か予約いれずらくて(T-T)
もう少し様子見て無理なら、連絡して行ってみます(>_<)

想・煌のママ
胎動は恥骨らへんでは感じません(>_<)
わりと2人とも上の方に居るんで、蹴られて痛いとかじゃないんです(T-T)
ホントに鈍痛が続いてる感じです。
痛いぐらいとは、どこら辺が痛いぐらい張ってましたか?

まりっぺ\♡/
上で感じるなら大丈夫かもですね(*^_^*)
張りは真っ直ぐ立てないぐらいでした
パンパンになって苦しいみたいな(´・ω・`)
腰も痛くなってました。
ただ、鈍痛は気になりますね
陣痛がきてるかもしれないですし、早めに病院行かれた方が良いですよ(;_;)

退会ユーザー
子宮頚管無力症だと無自覚ですよ!
でも双子ちゃんだと張りやすいって言いますし、痛みも一緒に出るんじゃないかなと思います(>_<)
経膣エコーで長さチェックしてはじめて短いねって言われると思いますので、とりあえず安静にしてお大事に(*^_^*)

想・煌のママ
歩いたり、立ったりすると痛みはなくなるんです、、、
座ったり、寝てると痛くて。
何か、変ですよね(>_<)
お腹の張りは、胃のあたり胸下あたりがよくパンパンになるんですが、やっぱり気づかないだけで張ってるんでしょうかね?
腰は痛くはありません( ŏㅁŏ;)
やはり病院行くべきですかね、、、
総合病院での予約制なんで、なんか行きづらくて(..;)
もう少し様子見て、行ってみたいと思います(>_<)

想・煌のママ
20週の健診では4ミリ以上あるとは言われてるんですが、一週間で急に短くなってるって事もあるんですかね?
最初は、便秘かと思ったんで、処方されている薬飲んでみましたが、でる気配なく(=_=;)
やっぱり張りなんですかね?
座ってる、寝てると痛くて、立ってたり歩いたりしてると痛みはなくなるんです。
意味わかんないです( ŏㅁŏ;)
でも、立ちっぱなし、動きっぱなしも怖いので、ずっと横にはなってます。

ゆきごろう
私は24週頃に切迫早産と言われましたが、全く自覚なかったです。
言われてみればお腹の張りがあったような…レベルです。
健診の時に短めだと言われ、その一週間後に体調が悪く病院に行って念のため頸管測ったら前回から8ミリ短くなり安静にするよう言われました。
なので短期間で急に短くなることもあります。
何かあってからでは遅いので、早めに受診されることをオススメします!

想・煌のママ
痛みとかはなかったって事ですか??
張りがあるかと聞かれたら、何とも微妙な気がしてきました。
短期間でも短くなってる場合はあるんですね、、、。
こわいですね、やっぱり(>_<)!
もう少し様子見て、だめなら連絡してみます(>_<)

ゆきごろう
そうですね、子宮口あたりやお腹には痛みは全くなかったです。
私の場合、深夜残業や休日出勤など少し仕事で無理して気が付かなかったのもあるかもしれません(;´Д`)
なるべく安静にして気になるのであれば病院に連絡してみてください\( 'ω')/

きりこ。
お腹の張りが頻回にはなっていましたが、それ以外は無症状です。
内診、経膣エコーじゃないとわからないですね。

想・煌のママ
ほんとに内診のみぞ知る、なんですね(>_<)
こんな時でも、天気がいいので洗濯はしなきゃいけないし、ベッドシーツは洗わなきゃだし、、、
はい、なるべく安静にしときます(=_=;)
ありがとうございます!

想・煌のママ
お腹の張りというものが、まだいまいち分からなくて曖昧なんです。
皮膚がかたくなれば張りと書かれていたり、かたいから病院行くと張りじゃないとか言われたって人もいるみたいで。
初産なんで右も左も分かりません。。。
コメント