※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
ココロ・悩み

息子の足音に敏感で怒鳴りつけてしまう状況。半日だけ帰省するのは良い考えですか?

アパートの上から嫌がらせされてから、息子の足音に敏感になって怒鳴りつけてしまいます。少しの音でもこわくなります。コロナで自粛で上も家にいる時間が長く気を使う時間が増えほんとにこのままだと息子を痛めつけそうです…外に出しても家の中に入るとまた暴れます。
明日半日だけ子供たち連れて県内帰省してもいいと思いますか?

コメント

パピチー

2歳だとなかなか静かに過ごすのは難しいですよね💦
もう息子さんわ痛めつけそうとまで思ってしまうなら、帰省しましょう!
コロナも怖いけど、今の環境もぺろりんさん親子にとって脅威ですよ!

  • パピチー

    パピチー

    誤字があり申し訳ございません😱
    3行目、「息子さんを」の間違いです😭

    • 5月4日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    ほんとに昼間ですら上からやられるので、できるだけ外に居ますがここ数日暑いのもあるし流石にずーっと外に入れなくて、でも行くところもないしで…
    怒鳴っても言うこと聞かないのは分かってるけど…って感じです。

    • 5月4日
  • パピチー

    パピチー

    2歳で大人しく出来る方が心配になりますよ😅
    うちの3歳の息子だって大人しくしていられないですもん😭
    だから息子さんは悪くないし、ぺろりんさんも悪くない!
    帰省出来るなら暫く帰省しましょう😊

    • 5月4日
so❤︎mam

ずっと帰るなら解決するかもしれませんが、半日帰ったところで解決しますか??

それだったらお散歩するなり、こどもが夢中になるようなおもちゃを買ってやったりするほうがまだまだ先が長いのでいいと思うのですが🤔

  • ジャスミン

    ジャスミン

    散歩は毎日朝9時から10時半頃までとお昼寝してからいってます。おもちゃ預けても走り回ったりジャンプしたりします。おもちゃはいっぱいあります。
    少しでも解放されたくて。

    • 5月4日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    普通に生活しているだけなんですよね?だったら上の人がおかしいと思うので、嫌がらせがあることを管理会社に行ってみてはどうですか?

    • 5月4日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    言いました。それでもやられるんです。その度に管理会社には伝えてます。上がおかしいのは分かってるんですけど…

    • 5月4日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    そうなんですか!
    やばいですね。上の人の嫌がらせっていうのは明らかな嫌がらせなんですか??たまたまとかではなく??

    • 5月4日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    たまたまじゃないです。うちの子の走るのに合わせてやってくるので。

    • 5月4日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    管理会社が上に連絡したときもわざとやってしまったと言ってたそうです。うちもできる限りの防音してるんですけど、2歳の子がいつジャンプするかも走るかも分からないし…

    • 5月4日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    すごいですね、その人。
    平気で嫌がらせしてますとかいうんですね😨
    下からの音ってそんなに響くのかな?横とか斜め上とかかもしれないのに、、、。

    • 5月4日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    20~30代の女と40代くらいの男なんですけど、まだカップルみたいで子供いないので分からないんだと思います。でも自分たちの友達?が幼稚園児くらいの子を連れてきた時は夜8時半とかまでドタバタと走り回らせてたりで…なんで自分たちは良くてうちはダメなんだよって思いますし、子供いなくても上の足音とかドアの開け閉め音、階段登る音、洗濯機の音とかかなり聞こえてくるからお互い様だと思うんですけど…
    自分たちは音出してないとでも思ってるのか…
    管理会社はファミリー物件だから多少は勘弁してくださいって伝えてくれたみたいなんですけど。

    • 5月4日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    一度音が気になると少しの音でも気になるので、ちょっとも許せなくなってるんでしょうね。

    自粛期間はじまってから関係がこじれたんですか?
    日中は勘弁してもらいたいですね。

    • 5月4日