
小林麻央さんの乳がん報道について心配です。乳がん検診は受けたことがないけど、受けるべきか悩んでいます。乳がん検診は重要ですか?
小林麻央の乳ガン報道、胸が痛いです。
これまでの私なら『ふ~ん、大変だね』で終わってただろうけど、
私も子供を産んで『もし自分が早くに死んだら娘はどうなるんだろう』と考えるようになってきたところだったから。
あんなに可愛い子たち。まだ小さいのに。まだ33歳なのに。
つらすぎる。
小林麻央さん、早く元気になってください。
乳ガン検診、私は受けたことなかったけど、やっぱり受けてる方多いんですか?
受けた方がいいんですね。
私は大丈夫って思ってちゃだめなんですね。
- ironpony(8歳, 9歳)
コメント

ponmama
私も、会見見て泣きそうに。
授乳していればガンになりにくいって聞いたので自分は大丈夫だろうって思っていました。
麻央さん元気になってほしいですね。

モンチッチ
去年の今頃ですが、乳がん検診を受けました。今回はなにもなく終わりましたが…
今、子どもたちを置いて私が死ぬなんて考えられません。
でも、何かあってもおかしくはないと、産後体調崩してから1日1日を大切にするようになりました。
今日こうしていられるのも、大袈裟ですが、奇跡の重なりなんです。
話が少し逸れてすみません。
-
ironpony
本当に、何かあってもおかしくないと思ってないといけませんね。
私は子供が産まれてから日記をつけ始めました。私に何かあったら、と考えたのがきっかけです。
何より子供と出会えたのが奇跡ですよね。- 6月9日

輝星ママ
私も独身の時は興味すら
無かったと思います(笑)
でも、やっぱり子供産まれると
一緒にいたいし長生きしたいと
思うようになって
変わったなーって思いました!
私も受けた事ないので
受けてみようかなって思ってます!
-
ironpony
会社の健診でマンモは45歳以上のマスト項目だったのでスルーしてたんですけど、
今年は受けてみようと思っています。
受ける人が増えたらいいですね!- 6月9日
-
輝星ママ
そーなんですね!
年齢が決まってるなんて
知らなかったです!
今日乳腺外来電話したら
来年まで予約がいっぱいでした。- 6月9日

めるしー
子供が産まれると、今まで特に何も思ってなかったニュースなどでも自分と重ねてしまうことがとても多くなりました。。最近の高熱の時に幼稚園で放置された9ヶ月の女の子のニュース等、自分の子供に重ねあわせるとほんとに胸が痛くなります‥。私も、子供が産まれたことをきっかけに毎年婦人系の検査を受けようと思います!いつ誰に襲ってくるかわからないですもんね。若いと進行が早いですし、私看護師なんですけど若くして亡くなっていく方を何人も見てきました‥。子供のためにも自分が健康でいることが大切ですね!
-
ironpony
本当にそう!
子供ができるとこんなに変わるんだーと思うくらい色んなニュースが耳に入ってきて、自分に重ねてしまいます。
今回は特に、でした。
健康な元気なお母さんでいたいですね!- 6月9日

ひなちょ。
1年半程前に受けて、
先ほどの会見を見て
今さっき、検診の予約を入れました。
触診、マンモ、CTとフルコースです。
若ければそれだけ進行も早いですし
子供の為にも受けた方が良いです。
子宮頸がん検査も年1で受けてます。
-
ironpony
行動が早いです!
子宮癌検診もそうですね。
産休に入って会社の健診が受けられなくなったから、地域で探してみようかなー。- 6月11日

haruaico
そのニュースで涙が出ました。
本当に良くなって欲しいです。
私も胸にしこりがあり経過観察中なんです。
乳ガンの可能性も0ではなく、妊娠中でもあって、不安で仕方ないです。
私はしこりを見つけて慌てて病院へ行きましたが、乳ガン検診は絶対受けた方がいいですよ!!!

あまみちゃん
途中で投稿しちゃいました。
私は、海老蔵さんの会見を見て号泣しました。
あまりにも不憫すぎる…
今の会社に入ってから、毎年健康診断があります。それにプラスして婦人科検診(乳がん(超音波、触診)、子宮頸がん、子宮体がん)も受けています。
何よりも早期発見が大事ですよねΣ(。>艸<。)

じゅう
私も子供を産んでからは自分の命どうこうじゃなく、我が子を母の無い子にしたくない!ってゆう想いで授乳中でも乳がん検診受けてますよ( Ü )
妊娠する前より健康に気を使うようになりました♪
ironpony
そうですよね、泣きそうになってしまいました。
本当に早く元気になって欲しいです。
そして私達も子供との時間を大切にしなければと思います。