
コメント

退会ユーザー
喫煙者じゃないので、あまり偉そうなことは言えないですが、医療従事者として言いたいのはタバコだけは絶対にやめた方がいいです😭
百害あって一利なしです😭
自分の体を大切にしてください〜〜😭😭

ぶーちゃん
私も妊娠前まで吸ってました🚬
私は、嗜好品として吸ってた感があったので吸わなくても平気ですが、吸ってる人みると、あーあの味うまかったなーもう一回吸いたい。って思います😅
多分私は断乳したら、日常的には吸わないと思いますが、飲んでる時とか吸うと思います!
-
シンママ(𝟐𝟑)
私も日常的には吸わないと思いますが、少しでも吸ってしまいそうだなって思ってます😭体に悪いのは分かってるんですが…😭
- 5月3日

みさ
ストレスは言い訳かなと思います!
ストレスって誰でも持ってますよね?でも元々タバコ吸ってない人は?
子供のためにも吸わない方がいいです!
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうですよね…😭
- 5月3日

退会ユーザー
私は結婚前に禁煙した身です。
ストレスで吸いたいんじゃなくて、吸えなくてストレスなんですよ。
タバコに支配されてる自分が悔しくてどうせ辞めれへんねやろ😎って周りから言われるのが腹立って、一発で完全に辞めました。
いまってタバコ高いし、身体に悪いし、歯も汚くなるし、絶対いいことないです!
タバコ代貯めて、美容なりご褒美に使う方が賢明ですよ🙆🏼♀️
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうですよね😭
考え改めて見ようと思います😭- 5月3日

まえ
私もです😂
でもダメとは思ってません。もちろんダメ、というか良くないですけど、私はアマノジャクなので、「ダメ」と思うと「吸いたいー」→「なんで吸えないのー」→「✕✕✕(自主規制(笑))」と、どんどん気になっちゃうんです。。
別にやめなくてもいいや、って軽く考えて、吸わずにいられる今があります。
-
シンママ(𝟐𝟑)
ですよね…😭
- 5月3日
-
まえ
私もそうですけど、喫煙者こそリスクを調べるし理解してると思ってます。
ですから「ダメ」ってあまり思わなくていいと思います(*^^*)
そのうちまた吸いましょ♪気楽に〜深呼吸〜
エアタバコ( ´ー`)y-~~- 5月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
気軽に考えてみます…😊
ありがとうございます!!- 5月3日

みぃママ😋
妊娠中でも、逆に辞めなきゃと思うことがストレスになってかえって赤ちゃんに悪いとも聞きました
なので、自分で制限ができるであればいいとも聞いています
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうなんですね…😭
もう一度考えてみます- 5月3日

☺︎
めっちゃ分かります😭
私も妊娠を機に辞めましたが、母乳終わったらまた吸ってしまいそうで怖いです…
旦那が吸ってるから尚更…🤦♀️
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうなんですよね…
私も旦那が吸ってるので余計に…😭- 5月3日

ちー
私は1人目妊娠きっかけに辞めてたけど、産んだ後断乳してから吸いました😭
地元じゃないとこで結婚して、友達いない、親いない子供と二人っきりの生活がふとしんどくなる時ストレスが凄すぎてやばくなった時あって、旦那と話し合ってですが、それでストレスが軽減するならいいよって言われて、子供の前では絶対吸わない、吸ってから30分以上は子供と離れてるのをルールにしました!なので子供が寝てるときだけ吸ってました!ストレスで子供にきつくなってしまうことが出てきたら私は吸うのもひとつの手だと思ってます😭ストレスが言い訳っていけんもあるとおもいますが、ストレスの発散方法って人によって違うと思うので😭💦長々とすみません🙇♂️私は2人目も産んで落ち着いたら普通に吸うと思います😭💦
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうですよね…😭
逆にストレスになるのも…って考えてます…😭- 5月3日
-
ちー
母親といえども私達も人間ですからね…😭💦
他にストレス発散できる方法があるなら絶対そっちの方がいいです!でもほんとにどーしてもってときは吸っていいと思いますよ😭- 5月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
ですよね…😭
子供の事を考えて紙巻は吸わないようにして吸ったとしてもiQOSにしようとは思ってます😭- 5月3日
-
ちー
私もiQOSにしてました😭
無理だけ我慢だけはだめですよ😭ストレスでおかしくなっちゃいます😭- 5月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
既におかしくなりそうです😭
育児を正直軽く見すぎてました…
こんなに大変だと思ってなくて…- 5月3日
-
ちー
やばいですよね…😭
タバコ復活するまでまじ産後うつなりかけましたもんストレスで…
意思表示ないし、コミュニケーションとれないし…
うちはもー逆にすんごい喋るしイヤイヤ期すごいし毎日喧嘩ですよ…(笑)- 5月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
ですよね😭
すごい大変そうですね…😭
毎日お疲れ様です😓- 5月3日
-
ちー
ayumiさんもお疲れ様です😭
お互い頑張りましょ😭❤️- 5月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
大変ですがお互い頑張りましょ😊💓
- 5月3日

退会ユーザー
私ももともと喫煙者で妊娠と喘息が悪化してそれで辞めました💦
今でも吸いたくて吸いたくてたまにタバコ吸ってる夢みます😣
喘息がなければ絶対吸っちゃってます、、😥
-
シンママ(𝟐𝟑)
私も夢に出てきます😭
吸いたい欲が凄いですよね😭- 5月3日

ゆうちゃママ
私は1人目妊娠前まで吸っていて、卒乳したのが1歳の時でその後少ししてからたまに吸ってました!
子供の前では吸わない!子供が起きてる時に吸ったら歯磨きと手を洗ってから子供と接するなど決めていました!
2人目妊娠してまた禁煙して居ますが、ママが笑ってるのが1番です✨
タバコを吸って少しでもリフレッシュ出来るなら私は良いと思います!!
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうですよね😭
ストレスになるのも良くないですよね😭なるべく吸わないように頑張ってみます😭- 5月3日

はじめてのママリ🔰
タバコは害しかないという意見が多いのは承知で。。
私はメンタルに利益があると思ってます!
お菓子依存、コーヒー依存、パチンコ依存、スマホ依存など依存の対象っていろいろあると思いますが、ぶっちゃけどれも害のあるものばかり。
糖分、カフェイン、お金、スマホっ首など、何かを損ないつつ、メンタルの満足を得ているのでタバコだけを目の敵にする必要はないと考えます。。
もちろん赤ちゃんへ影響のない所での喫煙が前提です!
授乳中、同じ空間、喫煙後少し時間を開けて呼吸からの副流煙を消す、喫煙中赤ちゃんを見てくれる方への感謝、配慮は必要ですね!
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうですよね😭
考えてみます…😭- 5月3日

な
私も妊娠中は我慢してましたが産んでから母乳もあんまり出なく慣れない育児で寝不足もあってもういいやと思って完ミにしてタバコ吸いだしました。喫煙者じゃないとわからないとおもいますがなかなかきついですよね…。もちろん吸わないのが1番いいと思いますが、私も我慢してストレスになるくらいなら吸っちゃえばいいと思います。もちろん断乳した後での話ですが(ᯅ̈ )
-
シンママ(𝟐𝟑)
たしかに吸わないに越したことはないと思うのですがどうしても寝不足とかのストレスで吸ってしまいそうです😭
- 5月3日

ママリ
わたしも今すでにすいたいです🥺🥺
1人目の時も2ヶ月ほどで完ミにしてタバコ吸いましたが
今回はどうなることでしょう🥺🥺
周りからは同じようにせっかくやめれたんだからって言われるんですけど
吸いたい気持ちがある地点でやめれてないし、
やめたい意思でやめたわけじゃなくて
すったらだめだから吸ってないだけで...やめたかどうかって聞かれたら...って思ってしまいます😅😅
こんなこと言ったらダメな母親なのかな〜と思いますが😣
わたしは自分の意思も持っていいと思います😅
ただ、赤ちゃんの近くでは吸わないとかある程度気を付けたりはしてました💁
-
シンママ(𝟐𝟑)
同じくです…😭
私もストレスを言い訳に「タバコ吸いたい」ってゆってるからダメな母親なのかなって思ったりしてます…😭
結局辞めれてないんですよね…😭- 5月3日
-
ママリ
わたしも1人目の時すごいストレスでした😅😅
まず乳を吸われてる地点でイライラ
周りもタバコ吸うから余計イライラ😅
もういいやって思って吸っちゃいましたね〜😅😅笑
本当にストレスの吐口がわたしもタバコだったのでタバコ吸いたいからお乳やめますって言いました笑- 5月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうなんですね…😭
私もいずれそうなりそうで怖いです…😭- 5月3日
-
ママリ
わたしは全然いいと思いますけどね☺️☺️
まず産むまで我慢したこと褒めてほしい...これは喫煙者にしかわからないんだろうな😔😔
全部我慢しないといけないはおかしい!!吸うなら吸うなりに気をつければいいんですよ💁💁
なんか吸え吸えと言わんばかりにすすめてしまってすみません🙌🏻🙌🏻
結局は自分の意思です😆💪- 5月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
ありがとうございます!!😊
考えてみます💓😓
喫煙者にしか分からないですよね😭- 5月3日

はじめてのママリ🔰
自分が子供だったらタバコ吸ってるお母さん嫌ですね😭
そんな気持ちにさせたくないからと考えると吸いたい思わなくなりませんか?
-
シンママ(𝟐𝟑)
その気持ちもあります…😭
気持ちが2つあるから悩みます😭- 5月3日

e.
わたしもずーっとそう思ってましたが、逆に吸う機会なくして、断乳してお酒飲んだ時に吸いましたが、わたしにはもう合いませんでした。
なので、それ以来吸わずに済みましたよ!
断乳してみて1回試しに吸ってみるのもありかも?です!
わたしはストレス溜めるよりはいいと思います!
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうなんですね😭
- 5月3日

りさちゃま
1人目の時は妊娠中、匂いがダメになり禁煙してましたが、産後1ヶ月で吸いたい気持ちがあり吸ってみましたが久しぶりすぎてクラクラしてまた禁煙。
その後完ミになったこともあり1年後には吸い始めてました。(周りにはやはり辞めれてたのにねーと言われましたが)
2人目妊娠中は1度つわりで禁煙なったのですが、つわりが治まると産む数日前まで吸ってました。
今吸いたいが強いです。でも母乳よりの混合なので吸えずって感じで…ダメな母親だよなーと思いながら断乳後の楽しみにしてます😂
-
シンママ(𝟐𝟑)
すごい気持ちわかります😭
私も多分断乳したら吸うと思います(笑)- 5月3日

退会ユーザー
私も喫煙者じゃないので、あまり強くは言えないですが、、、
タバコはありとあらゆる病気の引き金になるそうです。医者の友人が言ってました。歯も汚くなります。
ダンスをしていたので、喫煙者も多い環境でしたが、医学部の友人と歯学部の友人たちは男の子もみんな吸ってなかったです。お金がなかったわけでもないです。
お子さんのために長生きするためにも、辞めてあげられないですかね?💦
健康に生きてほしいです。
-
シンママ(𝟐𝟑)
気持ちが2つあります…
子供のためって思って辞める気もありますが、吸いたい欲も抑えられません…😭- 5月3日

ママリ
たばこ吸う人ってまめだなぁと思います💦
今吸えるところも少ないし、たばこ吸うために場所探して時間確保して切らさないように補充して、って他にもやることたくさんあるのに大変じゃないですか💦?
昼休みとか限られてるのにたばこ時間確保のためにお昼早く食べたり・・。
健康うんぬんの話ももちろんありますが、たばこに支配されてるように非喫煙者から見ると思います。
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうですよね😭
- 5月3日

🎈
タバコ吸わない人にはこの気持ち
絶対わかってもらえないですよね😂
妊娠中は全く吸ってないけど、
上の子の時タバコ吸いたすぎて
ほぼ無理やり断乳しました!笑
結果的に母乳大変だったし、すっぱり断乳できたしタバコはまた吸えるし私的にメリットしかなかったです笑
でもiQOSとかプルームテックにしてました!
今回も産後ちゃっちゃと断乳して
iQOS復活するつもりです笑
育児の合間のタバコ休憩ないと、
私はやってけません笑
-
シンママ(𝟐𝟑)
すごい分かります(笑)
私も多分断乳したら吸うと思います(笑)- 5月3日
-
🎈
お金もかかるし身体にとっていい事ないのなんて百も承知ですよね😂
でもうち旦那喫煙者だし回りも喫煙者覆いんで自分だけ吸わないって耐えられなくて笑
しかも旦那がタバコ吸ってる間自分だけが子供見てなきゃいけないなんて不公平だし笑
でもやっぱ育児しながらだと
ワンオペの時間帯は子供から目離すわけにいかないし本数は減りましたよ🙆- 5月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうなんですね…😭
確かにそうなりそうですね😭- 5月4日

しょうちゃんまま(絶賛シンママ謳歌中)
わかります😭
たまに母乳やめて吸おうかと思ってしまいます💦
でも吸ってる人の匂いを嗅ぐとやっぱり臭いし、どこに行っても喫煙所探してウロウロしてるのがみっともないって感じているので我慢してます😱
死ぬ前に1本吸えりゃいいやって思って耐えてますー
-
シンママ(𝟐𝟑)
そうですよね😭
私も頑張っては見てますが…難しそうです😭- 5月3日
シンママ(𝟐𝟑)
やっぱりそうですよね😭