【愚痴です】私の方の親族で集まりがありました。私からみて祖母、両親…
【愚痴です】
私の方の親族で集まりがありました。
私からみて祖母、両親、弟家族、いとこ(おじ、おば)と私の旦那と0歳の娘です。
(祖母は父の母親、おばは父の姉です)
父は元々傲慢な態度な人で、すぐ声を荒らげたり口も悪い亭主関白系の人です。
あきらかにクソなんですが周りに人が多いと気持ちが大きくなり人をディスって笑いをとろうとするなんの面白味もない人です。
今は旦那と娘と共に里帰りで実家にいるのですが
育児についてくどく娘に白湯を飲ませろと言ってきていて
私自身、産院で白湯は飲まさなくていいと習っているので
白湯を飲ませる育児のことを否定はしないが私の育児では飲ませないと言っているのに何度も白湯を飲ませる話を持ち出します。
自分たちの頃は飲ませてただとか、そんな中で「こいつは何度言っても白湯を飲まさない!これは虐待や!虐待!」と大声で言われました。
夫はアルコールも入っていて状況を把握しておらず、フォローしてくれることもない。(嫁の親族だらけなので仕方ないかも)
母も周りの声がうるさく白湯の件について私が怒っていることはわかっているけど虐待発言をされてることなど知らなかったみたいでこちらも助けてくれずむしろ人が多い場だから話のネタとされても仕方ないと後から言ってきました。(弟の子供が4歳と1歳でかなり騒がしかった)
おまけに祖母も父の親なので同じくしつこく先輩ママである(おまけに看護師であり産院が同じ)弟の奥さんに「白湯を飲まさないのはどうなの?」と聞き(数日前におなじやり取りしてるので今日で2回目)弟の奥さんは「私も白湯を飲まさなくていいと習ってるし飲まさないです、ミルクで水分補給になっています」と答えているのに対し私によりかはマシな反応をしていましたが腑に落ちない様子。(親子そろってくどい)
やはり立場上強くは言えないと重々承知なので助けは求めませんが弟の奥さんには唯一今回救われました。
祖母が弟の奥さんに白湯のことを言っている際に「しつこい!何回言ってるの!飲まさんって言ってるでしょ!」と強めに言いましたがおばが「もう言うなって」と私に対しなだめてきました。
なだめる相手間違えてませんか?
白湯を与えないことは虐待ですか?
ちなみに父は幼い私や弟の育児に協力的ではなくお風呂に入れる、風呂上がりに白湯を飲ませることしかしていません。(そのため白湯に異常な執着心があります)
父の愚痴を言い出したらきりがなくトイレの後手を洗わずに娘を抱っこしたり、娘をお風呂に入れたがり断ると機嫌を悪くし怒りちらし煩いだけで邪魔でしかありません。
自分の家に帰ると1人で娘をお風呂に入れることになるため手出しされたくないのに迷惑でしかないです。
親戚も私がドジなため里帰り期間を娘が歩きだすまでにしたら?だとか、お前が働いてお母さん(実母)に娘を育ててもらえば?だとか言ってきます。
今はまだ母の助けなしに家に帰って育児をするのは自信がないです、ただ実家のままでは私の気持ちが持ちません。
母や夫に助けてもらえなかったこともショックです。
やはり覚悟を決めて帰った方がいいのでしょうか。
母として強くなりたいです。
場の空気を読んで強く言い返せない自分も嫌いです。
私は虐待をしていることになるのか、教えてください。
文章もまとまらず、わかりにくい長文ですみません。
- つつつ🔰(4歳7ヶ月)
コメント
ぱっころりん
お疲れ様です。
昔と比べると育児の常識はどんどん変わっていっていますよね、おじいちゃんおばあちゃん向けの冊子をわたしの母は率先して手に取り、隅々まで読んでくれたので、ここが変わったんだね、昔と違うもんね、と理解してくれていました。
自分がやってきた育児の仕方が正しいと思っている方々には話が通じないのでしょうね、わたしも義母に何度か白湯について言われたことがありますが、母乳だけでいいと言われているので飲ませませんよと何度も伝えました。昔と違うのねーと言われましたが、次行ったときにはまた白湯の話をされました。白湯が好きな世代なのでしょうか?(笑)
わたしもいつも義母の言葉にモヤモヤしていますが、正論だけ伝えて、やってほしくないことはそれはやらないようにしてるので、と伝え、とりあえず我が子を守っています。
我が子を守れるのは母親だけですよね。
我が子のことを思うからこそ、周りにイライラしますよね。虐待なわけないですよ、とても大切にしれているんだなと文章からも伝わってきました。
どうかご無理なさらず、同じ思い、同じ考えの味方が世間にはたくさんいます。
みい
お疲れ様です😌
白湯を飲ませないくらいで虐待にはなりません😂
私だって2人に白湯は飲ませていません。
お父様はきっと、何を言っても、何度も説得しようとしても無理なんじゃないでしょうか😅
言い返したら更にヒートアップしてしまう気がします。
向こうが正論みたいな空気は辛いかもしれませんが、私なら無駄なエネルギーは使いたくないので、聞き流して会話をやめますね。
お酒が入っている場面では特に😂
ストレスなら里帰りを終えてもいいのかなと思います。
自宅に帰れば自分のペースで育児ができますよ😊
私は祖母がストレスで2人目は里帰りしませんでした😤
私は実家の祖母からいつも同じ事を言われますよ😅
内容は「1歳から保育園は可哀想。(病棟看護師なので)日曜日も祝日も休めないで仕事は可哀想。夜勤で預けるのは可哀想。」などなど。
子供ができてからなので、もう7年くらいになりますね😂
最初は「好きな仕事だから。頑張って取った資格だから。病院には休みがないから仕方ない事。子供もお泊り楽しんでる。」など言い返していましたが、最近は「そうだねー」で終わらせます。
-
つつつ🔰
コメントありがとうございます😢
白湯をあげないことは虐待ではないと思ってはいますが複数人の前で威圧的に言われたことがどうしてもひっかかっていてモヤモヤしていたので虐待にならない、とはっきり言ってもらえて救われました😞🙏
自分なりに一生懸命育児に励んでいたつもりなのでしつこい上に「虐待」とまで言われるとどうしても
聞き流せない自分がいて怒りや悲しさで感情がめちゃくちゃになりましたがおっしゃる通り流すのが1番ですよね、まだまだ自分自身子供だなと反省です。。。
無駄なエネルギー使いすぎてへとへとでした😭
私も「子供が可哀想」と祖母に言われたことがありますが(白湯の件)
子供がそう言ったわけでもなく単なるエゴですよね。
お仕事頑張ってされているのにひどいです。
みいさん、お疲れ様です。
2人目のお子さんの時は里帰りされなかっただとか経験談を聞いて私も里帰りをいつまでにするか早々に考え行動に移そうと思いました!
経験談含めコメントありがとうございました!救われました。。。!- 5月4日
つつつ🔰
コメントありがとうございます。
読んでいて涙が出ました...
祖父母手帳でしょうか、率先し読み理解してくれる素敵なお母様がいてとても羨ましいです。
私自身も周りをあてにせず今の育児についての冊子を買って渡すなど読むように自ら促そうと思いました。
いっちゃんさんの仰るように正論だけ強気で返せるようなぜ白湯が不要なのかなど知識を持って子供を守っていきます。
コメント文にとても救われました。
ありがとうございます。
ぱっころりん
それです!産婦人科とかにおいてあり、妊娠中の定期検診に母はついてきてくれていたので、最近の子育てはいろいろ変わっているもんね、と祖父母手帳だけでなく育児に必要なものが書いてある冊子など、役に立ちそうなものは一通り手に取ってくれました。
ぱっころりん
ごめんなさい、途中で投稿してしまいました😅
自分の知識だけだと論破されてしまう心配があるようでしたら、助産師さんに言われた、栄養士さんに定期的に相談している、など、専門家に言われたと伝えると説得力が増しますよ!
ただ、関係も悪くしたくないし、付き合い方が難しいですよね。お疲れ様です。
少しでも救いになれてよかったです。お互い無理せず過ごしましょう☺️
つつつ🔰
全然大丈夫です!
丁寧にありがとうございます😢
祖父母手帳だけでなく他の冊子も読んで理解してくれるお母様は本当にお孫さんを楽しみにしていて娘であるいっちゃんさんのことを大切に思っていることが伝わります。
ほっこり気持ちが暖かくなりました。。。☺️
確かに栄養士さん、助産師さんが〜と伝えると説得力増し増しですね!
次またしつこく育児について口出しされたら使ってみます!
結婚して、出産して、家族だけでなく身内の付き合い方が難しいなぁと感じます。。
無理なく過ごせるよう工夫していこうと思います。
ありがとうございました☺️
ぱっころりん
母の友人にも最近お孫さんが産まれている方が多く、今の育児は違うという情報共有をしているようで、意識が高かったみたいです☺️
自分の親族だからこそ余計に辛いですよね
わかります、子どもが生まれると夫婦関係も親族との関係も変わりますよね
良い方に変われば良いですが、そういうことばかりでもないですよね
お子さんはママが幸せなのが一番幸せなので、無理せずゆったり過ごせると良いですね☺️
今日はゆっくり休んでくださいね☺️