※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルト豆
子育て・グッズ

子供の食事についての質問です。食べる量や種類に悩んでいます。作る料理が食べてもらえず困っています。他の方の食事の様子を知りたいです。

同じくらいの子供さんどれぐらい
離乳食食べてますか??
うちの子は全然食べません(*_*)
大きすぎるのとトロトロしてないと
「おえっ」ってなってます( ;∀;)
どんなの作ってますか??
私が料理苦手なので作っても
食べてくれません。。。
写真などあったら見せて欲しいです(´・ ・`)

コメント

ゆいまー

うちの娘と全然食べないです(..)
最近、夜間断乳を始めてから
少しですが食べてくれるようになりました(*^^*)

納豆がゆが好きみたいなので
頻繁に出してます(^^)

同じ月齢の子と比べるとかなり少ないので参考にならないと思いますが(._.)

  • ハルト豆

    ハルト豆


    うちの子より全然いっぱい
    食べてて羨ましいです(*_*)
    形とかは舌で潰れる
    ぐらいですか??
    左下のはおやきですか??

    • 6月9日
  • ゆいまー

    ゆいまー


    これでも
    増えた方なんです( ;∀;)
    夜間断乳前は
    お粥を大さじ1食べられればいい方で(._.)

    硬さは歯茎で潰せるぐらいにしています!
    といっても根菜類は炊飯器におまかせなので結構適当かもしれません(。-∀-)
    バナナ 歯茎で潰して食べます!
    わかりずらくてごめんなさい(..)

    鶏挽肉と豆腐、玉葱で作ったハンバーグです(^_^)
    簡単で、うちの娘は食いつきいいです(^o^)

    • 6月9日
  • ハルト豆

    ハルト豆


    うちの子はもっと少なくて…
    おっぱい星人で(^^;

    炊飯器に入れて
    ピッってしてるだけですか?
    柔らかくなるんですね!
    ジャガイモとか人参ですか??

    ハンバーグなんですね!
    三種類しか入れてないんですか?
    卵とかはなしですか?

    質問ばかりですいません。

    • 6月9日
  • ゆいまー

    ゆいまー


    そうなんですね(;-;)
    食べてくれないとなんだか不安になりますよね😭
    それで、私は夜間断乳始めちゃったんですが😱

    どちらもクックパッドレシピなんですが、
    炊飯器にいつも通りご飯炊く準備(お水入れるところまで)して、野菜洗い→皮を剥き→アルミホイルで包む→炊飯器に入れてスイッチON★
    (じゃがいも、人参、さつまいも、大根、かぼちゃをやってます)

    ハンバーグ、塩も少々入れます😁卵はなしです(^o^)

    • 6月9日
  • ハルト豆

    ハルト豆


    凄く不安です。
    他の子は食べてるのに。って
    なってしまってます( ;∀;)
    夜間断乳して食べてくれるなら
    いいぢゃないですか!

    スイッチonで出来るなら
    楽チンですね(^^)/

    クックパッド見てみます!
    ありがとうございます!

    • 6月9日
so❤︎mam

うちもたまご、小麦アレルギーです。
離乳食も全然食べてくれなくて、お野菜もお粥も果物もみんなイヤイヤ。

パンは食べれないしとおもって、米粉で蒸しパン作っても食べない。

お菓子などカリカリするのは好きだからと思い、手でつかんで食べれるお焼きを作ってもイヤイヤ。

でも最近、市販のベビーフードは食べ始めました。

市販のベビーフードもアレルギー除去のものは限りがあり飽きてきたらどうしようかなーと思ってますが、とりあえず今のところは食べてくれてます。

1度市販のものも試してみてみたらいかがですか?

ちなみにうちの子が食いつきがいいかなと思うものは、豆乳をつかったシチューなどのクリーム系のものです。

手作りのものほんとは食べて欲しいんですけどね、、、

  • ハルト豆

    ハルト豆


    初めて同じアレルギー持ちの
    お子さんに会いました( ;∀;)

    ヨーグルト、バナナ、お粥は
    機嫌が良ければ食べてくれます。

    おやきは食べさせたら
    吐きそうになってました。笑

    私の作ったのは美味しくない
    みたいで食べてくれません。

    ほぼベビーフードです。。
    それならなんとか食べてくれる
    ので。。
    作ったの食べて欲しいです。
    ベビーフードばっかりなんて
    可哀想ですよね。。
    だめですよね。

    • 6月9日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    ヨーグルトは乳アレルギーも軽くでてるので控えるという程度に避けてて、バナナはイヤイヤです笑

    せーっかく作っても

    おえっ!!!

    ってやられたらガーーーンってなっちゃいますよね笑

    すごく気持ちわかります!!笑

    食べるのが楽しくなったらベビーフード以外のものも食べるようになるとおもうのでそれまではベビーフード活用するつもりです!

    あと、ベビーフードにちょこっと湯がいた野菜を混ぜてやったりすることもあります。

    本人がそれを望んでいるから、可哀想なのはむしろ私の方、、、ぐらいに思ってます笑

    ただ、アンパンマン見てるとおいしそうなキャラがうどんやトンカツやパンをしばらく食べれないんだなーと思うと胸が痛みます。

    食べることが楽しくなってきたら、米粉などの代用品でパンとか作ってあげようと思ってます。

    ハルト豆さんのお子さんも食べるのが楽しくなる時期が他の子達よりは遅くなるかもしれないけど、絶対来るから、そのときにおいしいものを愛情込めて作ってあげたらいいですよ!!

    お互い食べない子、食べれない子だけどがんばって離乳食すすめましょうねっ!!

    • 6月9日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    おいしそうなキャラが、うどんやトンカツやパンを作ってるのを見ると、しばらく食べれないんだなーと思い胸が痛みます

    ↑訂正です!!

    • 6月9日
  • ハルト豆

    ハルト豆


    そうなんです!!
    おえっ!!!!って
    悲しくで悲しくて…笑
    ベビーフードに野菜混ぜるの
    いいですね!!!
    してみます(^^)/
    そうです。私の方が可哀想。笑
    アンパンマン!
    たしかにそうですよね!

    頑張りましょう!
    作ったのを食べてくれるように
    早くなって欲しいです!

    • 6月9日
キャラメル

オムライス、茶碗蒸し、そぼろ丼とかたべます!

  • ハルト豆

    ハルト豆


    いっぱい食べてくれて
    羨ましいです(*_*)
    ちゃんと作ってて尊敬です。
    うちの子は卵、小麦アレルギー
    なんで食べれないです( ;∀;)

    • 6月9日
  • キャラメル

    キャラメル



    フリージングです。笑
    小麦と卵使わない蒸しパンとかどうですか(^-^)?❤

    • 6月9日
  • ハルト豆

    ハルト豆


    いや、もう凄いです!
    うちの子食べてくれないですし
    悲しいです( ;∀;)
    蒸しパンいいですね!
    まだあげたことないです!
    卵と小麦使わなくても
    作れるんでしょうか?
    米粉とかですかね?

    • 6月9日
  • キャラメル

    キャラメル


    米粉で作ってあるレシピたくさんみかけました❤
    娘は蒸しパンもたせたら一人でモシャモシャ食べてます!

    最近わが家も離乳食イヤイヤがはじまりました!笑

    • 6月9日
  • ハルト豆

    ハルト豆


    持って食べてくれるんですね!
    探してみます(^^)/
    野菜などの固さとお米は何倍粥
    ぐらいですか??

    うちの子は最初から
    イヤイヤです( ;∀;)

    • 6月9日
  • キャラメル

    キャラメル


    お粥は五倍粥くらいです♪笑
    適当につくってます♪笑

    野菜は指で少しちからを入れたら潰れる固さにしてます❤

    そうなんですか((T_T))わが家は並みがあります(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

    • 6月9日
  • ハルト豆

    ハルト豆


    適当だなんて(´・ ・`)
    凄くちゃんと作ってます!

    並があっても食べてくれるなら!

    • 6月9日
こうくんのママ

うちも、同じ月齢の子と比べると少ないと思います´д` ;
野菜スープは好きで食べてくれます!
大きいと口から出してしまうのでトロトロかすごく小さく刻むかしてます(*^^*)

☆野菜スープ
細かく刻んだ野菜(写真のものはきゃべつ、たまねぎ、にんじん、ほうれん草)
を圧力鍋に入れ野菜がかぶるくらい水を入れ入れてコンソメを入れて煮てます☆

自己流なので分量や時間は適当です(´・Д・)」
味見して薄味で柔らかければオッケーかなって思います(^-^)/

圧力鍋じゃなくてもコトコト弱火で時間をかけて煮れば柔らかくなりましたよ〜!

  • ハルト豆

    ハルト豆


    うちの子よりいっぱい
    食べてて羨ましい( ;∀;)

    圧力鍋ないので鍋で
    作ってみます(^^)/
    ありがとうございます!

    • 6月9日
ポンデ

写真はないですが、BFの瓶やパウチを1回で全部ペロリと食べてしまいます(^_^;)

手作りだと豆腐ハンバーグがお気に入りみたいで、文句言わずに無心に食い尽くしてます(笑)形がある方が好きみたいで初期は全く食べてくれませんでした(;_;)

ちなみに上の子は同じ頃全く食べてくれず悩んでました。でもいきなり自分から手づかみを始めてからは、物凄く食べるようになって‥2歳の今ではゲップしても尚食べ続け、自分の食べ終わっても他の人が食べてたらくれくれと泣くくらいの大食いになりました(^_^;)いつか食べる日がくるので待ってあげてくださいね(o^^o)食べないのも困るけど、食べ過ぎなのも困ります‥

  • ハルト豆

    ハルト豆


    豆腐ハンバーグ美味しそう!
    形があるの食べてくれるかなー
    って感じです( ;∀;)
    おえっ!!!!ってなって
    悲しくて(´・ ・`)

    少食より大食いの方が
    全員いいですよー!

    • 6月9日