※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟間での肌着のお古について、一般的か気になります。肌着はアカチャンホンポやユニクロで、季節ごとに買い替えています。肌着のメーカーや服のお古の扱いについて教えてください。姑が買ってくれる服は取ってあります。

ママリでたまに兄弟間での肌着のお古というのを見かけるのですが、肌着なので兄弟間でもなしかなーとわたし的には思うのですが一般的なのか気になりました。

うちはアカチャンホンポかユニクロの肌着が多いです。半袖長袖が切り替わる頃に廃棄しています。

お古ありかなしかと、肌着のメーカー教えてください😊

あと服もわたしが買うアカチャンホンポやネットの可愛いけど安い物はお古はなしで、姑がいつも買ってくれるラルフの物はとってあります😅

コメント

ままん

私も肌着のお下がりはしないと思ってましたが、衣替えが毎回バタバタで結局下の子はお下がりきるはめになってます…
上の子が小さめの女の子で、2シーズン着れていたので廃棄せず保管していた故です💦
肌着はユニクロやh&m、プチバトーです。

ちゃん

まだ2人目はいませんが、ありです!
ワンシーズンとかしか着ておらず、ヨレヨレにもなっていないですし、ユニクロ肌着ですらとってあります😂

deleted user

私は肌着はあまり着てなくて、サイズアウトしたものなどははお下がりにしてます

下着は西松屋やユニクロ、イオンなどの子供服売り場で購入してます

服はブランド関係なく、状態がいいものは残してます

元転勤族ママ

うちは性別も違うし生まれた季節、成長スピードも違うので結局肌着もあまりお下がりできてません❗

汚れやよれなどなく、サイズ、季節あうのなら肌着の無地のシャツとか、上の子のお下がりきることもあります。