
コメント

mamari
同じ月齢ですね〜❣️
うちも完ミです🤗
保健師さんが今の時期だと離乳食3回+ミルクは1日トータル600前後取れてるといいと言ってましたよ〜♫

🧸
9ヶ月の時から1回量で350~400g食べていたので、離乳食後のミルクは寝る前の1回だけです♩♩
-
あおちゃん
そんなに食べてたんですか?😳
何をどのぐらいあげてますか?- 5月3日
-
🧸
よくフードファイターと言われます😂
炭水化物(ご飯、麺類)は110g~120g程、メイン(野菜多め)100g~110g程、野菜ゴロゴロスープ(野菜7~8種類)100g、タンパク質 50g程、果物があれば果物15g程です!
これが正解かは分かりませんが、下痢もしないし、アレルギーも出ていないのでこんな感じです💦- 5月3日
あおちゃん
昨日で9ヶ月なりました😊
600だと、離乳食後もミルク必要になりますよね?🤔
mamari
うちの子はあんまり飲まない方なので参考になりませんが、離乳食後1〜2時間開けてからあげてます!
けど離乳食後すぐ飲めるのであれば
7時離乳食①の後200
12時離乳食②の後200
17時離乳食③の後200
みたいな感じで分けて飲ませてはいかがでしょうか?
(時間帯はだいたいで書いてますのであくまでも参考程度で🤚)
もし夜中も授乳あれば日中のミルクの量をもう少しへらしてみたりしてもいいかもですね!
でもまだ飲みたくて仕方なく泣いたりするのであれば、無理に量を減らすのも可哀想かとは思いますが…😅
あおちゃん
200もあげたら吐くので今は離乳食130gぐらいでミルク120でちょうどいい感じなんですよね🤣
mamari
あげればあげるだけと書いてあったのでどれぐらいあげてたかわからずでしたが…😅
あとは10ヶ月検診でお医者さんが体重身長の成長具合を見てくださると思うのでその時にミルクをなしにしていいかどうか聞くのが良いかと思います。
あおちゃん
説明不足ですみません💦
そーですね!相談してみます☺️