
コメント

退会ユーザー
似た様な質問が良くありますが…
専業主婦で稼ぎがなく、
頼れる人もいないなら…
実質、今は離婚できませんよね?
まずは主様が就活し、稼ぎを得られる様にならないと離婚を考えるべきではありません。
生活保護は簡単に支給してもらえるとは限りません。
また、児童扶養手当だけでは生活出来ません。
お子さん、受験生ですよね?
塾は通わせていないのですか?
高校はどうするんです?
主様の場合…
離婚した時の新生活における支度金と(家電・敷金&礼金)、来年のお子さんの高校入学支度金だけでも軽く100万近くは必要になるでしょう。
また、お子さんが受験生なのに離婚なんて時期が悪過ぎます!
親の離婚は子供達にも精神的な負担を与えてしまう為、
せめて受験が終わるまでは離婚に動くべきではありません。
やはりこの一年は就活、就職にトライすべきだと思います。
みー
ありがとうございます。
そうですよね、、考え直します。。