※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳とミルクを混合して与えていますが、母乳が出にくく、赤ちゃんもあまり吸わないため、搾乳した方がいいか悩んでいます。赤ちゃんが途中で嫌がってミルクを飲んでしまうため、母乳を最後まで吸わせたいと思っています。

混合の搾乳について☆母乳があまり出ないうえ、あまり飲んでくれないのでミルクを足しています。そのときまだ母乳は指で押すと出るのですが、そのままにしています。搾乳した方がいいのでしょうか?差し乳のため張っていません。本当は最後まで子どもが吸ってくれたらいいのですが、途中でのけぞって嫌がるのでミルクをあげています。おそらく出が悪くて疲れるんだと思います。母乳よりの混合になりたいです〜!

コメント

ママリ🔰

母乳よりにしたいなら嫌がっても5分追加する!とかしないと赤ちゃんも母乳も整いませんよ。
しぼっても増えるのかは…わからずすみません。

  • ママリ

    ママリ

    そうしないといけないのはわかっていますが、顔を真っ赤にしてギャン泣きでのけぞってしまって、咥えさせても離しちゃうんです。落下しそうで怖いです。保健師さんにミルクまで合わせて全部で30分以内にするように言われているので、20分時間が来たら切り上げてます😢

    • 5月3日
deleted user

おっぱいが張るとか、できたら少しでも母乳を飲ませたいとかであれば、搾乳して、のませてあげたらいいと思います。
無理にあげることはないと思いますよ。赤ちゃんもお母さんも疲れてしまいます。

  • ママリ

    ママリ

    疲れちゃいます。。
    搾乳してみようと思います💦
    ありがとうございます😊

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんだけでなく、自分も大切にしてくださいね。

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😢💛

    • 5月3日