
娘のおむつサイズ変更について、結論まで長くなりますが、アドバイスをお願いします。現在は新生児サイズを使用中で、5キロまでのものを頂いたが、娘の体重が増えてきておむつのサイズ変更を考えています。夫は使い切ってから変えるべきと提案していますが、皆さんはいつサイズを変えましたか?
おはようございます。
おむつサイズ変更について質問です。
自分自身発達障害の為結論まで長くなってしまいますが、お願いします。
オムツですが、娘はまだ新生児サイズの物を使っています。
12月末に低出生体重で娘さんを出産した義姉から、3月頭頃旦那さんのお母様がちょうどコロナでおむつ品薄のニュースを見て買ってくださった物が、新生児用で5キロまでのものが手をつけずに2袋余ってるから、欲しかったらあげるよーと先々週の頭に言われ、頂いたものです。
しかし、30日の子育て訪問の時に娘は4660g(1ヶ月検診から半月で日割りだと約46g増えてます。)になっていて、今頂いた2袋目に手をつけた所です。
テープは未だに1と2の間位で、おむつ替えの時脚を伸ばされると留めるのがキツイかな?と感じる程度です。
今使っているものが終わったら、恐らく5キロ超えるかと思い、Sサイズの袋見たら「4キロから」になっていて、私の障害特性上、数字にこだわりが強いので混乱してしまってます。
主人は健常者ですが「もったいないから使い切ってからでも良い気がするけど、キツかったら娘ちゃん可哀想だから、俺より詳しい人たちに聞いた方が納得できるんじゃない?」とママリでの質問を勧められました。
皆さまはどのタイミングで変えましたか?
長文になってしまいましたが、アドバイスお願いします。
- 空華(5歳1ヶ月)
コメント

ジョジョ。
1ヶ月検診で4400gくらいになり、ちょうど新生児おむつが使い終わったのでSにしました!
漏れたり、おへそが見えてきたり、跡がついたりしたらサイズアップしてます🌼
おむつの袋に書いてあるのは目安なので、新生児用が大丈夫そうならそのままでいいと思います!

おもち
次のSの体重になったら
変えてましたけど
まだ漏れたり、跡が結構つかないなら
新生児のでいいと思います!
もったいないし
他にあまり使い道ないので
ギリギリ前まで使います😊
-
空華
アドバイスありがとうございます!
たまに溜め込んだウンチが背中漏れしたりします。
跡はむちむち体型なのか産まれた時から…w
確かにもったいないのでもう少しだけ様子みます!
アドバイスありがとうございました!- 5月3日

退会ユーザー
旦那さんの言う通りじゃないですかね?娘さんがキツそうならサイズアップさせてあげればいいし、漏れたり、きつそうじゃなさそうならそのままでもいいし🤔絶対その4キロからに縛られなくてもいいと思います!同じ4キロでもキツキツの人もいるし、まだ余裕あるって子もいると思うので?
-
空華
アドバイスありがとうございます!
主人の言う通りなのですが、テープも1番奥の所じゃ無いと緩々なのですが、ごくたまに溜め込んだウンチが背中漏れしたりするんです。
主人も私も初めての子育てですし、キツそうっていう基準がハッキリせず、
産まれた時から足がむちむち体型なのか、毎回跡はつくので…
縛られてるつもりは無くても、数字にこだわってしまう自分が嫌なんですよね………
でも、アドバイスありがとうございました!- 5月3日

はじめてのママリ🔰
私は4kg過ぎても新生児用使ってましたよ😊新生児用の方がコスパが良いのでギリギリまで使いました😅
使い途中の新生児用が何枚残っているかわかりませんが、1日10枚使うとしたら、使い切ってからSサイズにかえても良いような気がします。
サイズによって体重の幅が大きいのは、目安なので漏れたりテープが外れるほどギリギリでなければ、まだ大丈夫と思います🙆♀️
-
空華
アドバイスありがとうございます!
なるほど!
実はテープが1番(奥)なのもあり、新しい袋開けたばかりで、昨日洗濯洗剤が無くなりそうなので薬局へ行った際に念のためSサイズを買っておこうと見たら4キロからで…
漏れるのは、たまに溜め込んだウンチが背中漏れする程度です。
アドバイスありがとうございました!- 5月3日

ぱんだ☆★
おむつの目安のサイズはきっちりではなく、それぞれのサイズごとに被るように作られているので、そこの数字は見なくて良いかもしれません。
-
空華
アドバイスありがとうございます!
数字にこだわってしまう特性があるのを自覚してるので、なるべく見ない様にしてたのですが、視界に入ってしまい…
アドバイスありがとうございました。- 5月3日

しましま
1、漏れたらサイズアップの目安
2、ギャザーのあとが付いたらきつくなってきたのでサイズアップの目安
体重は今は気にしないでいきましょう。漏れるか漏れないかが一番ポイントです。メーカーの方にもそう聞きました。
朝だけ漏れる場合。
夜中は交換の回数が減りますね。ギャザーの跡が付いていないなら、夜だけサイズアップ。日中は今までのサイズを継続。
同じ体重でも身長が5cm違えば体型が違います。
我が子は新生児用は4ヶ月まで、下の子は8キロまでのSサイズを1歳4ヶ月、9キロでもまだ使っています。身長があるのに体重が軽くて細身です。
-
空華
アドバイスありがとうございます!
分かりやすく説明して頂き有り難いです。
1 に関してはたまに溜め込んだウンチが背中漏れしたりするくらいです。
2 に関しては産まれた時から足がむちむち体型なのか毎回跡がつきます。
人それぞれだと言うことですよね。
初めての子育てで悩みすぎてました。
アドバイスありがとうございました。- 5月3日
空華
アドバイスありがとうございます!
頂いたのが新生児用だからなのか、おへそは出る様に出来てるので何とも言えないですが、
たまに溜め込んだウンチが背中漏れする時があります…
跡はむちむち体型なのか、産まれた時から毎回…w
アドバイスありがとうございました!