※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kwdmi
妊娠・出産

産後ハイで寝れない状況での出産レポートです。子宮口開きが進まず、痛みも増す中、出産。旦那のサポートで無事に産まれ、感謝。コロナの影響で立ち会いは旦那のみ。頑張ります。

産後ハイで寝れないので
出産レポさせてください!

2人目男の子
5月2日 23:33
3020g 49.5cm
大きめbaby出産しました。

昨日のお昼に検診があり
子宮口指1本分しか開いてないのと
顔の向きが正面向いてて降りてきてないね〜
とのことで検診終了

帰ってから少し出血あり
先週の検診の時も出血が1週間程
微量ではあるが続いた

昨夜はそのまま就寝
前駆陣痛はたまにあったもののすぐ治まる程度

ゆっくり昼頃起きて少し前駆陣痛っぽいなー
くらいの微量の痛みのみで
昼過ぎ少量のおしるしあり。
お腹も少し痛むので散歩がてら買い物に!
間隔はバラバラなので様子見。
帰宅後痛みが落ち着く。
シャワーとご飯を早めに済ませ
のんびりしていると再び前駆陣痛。
本陣痛に繋がるかどうかと思ってると
少し間隔が狭まり病院に電話。
経産婦とゆうこともあり来てくださいとのことで
19:30過ぎ到着。そのまま入院決定。
子宮口3cmなので院内を案内してもらい病室へ。
陣痛の間隔がわりとすぐに狭まったので
分娩室へ。
子宮口6cm。時間は見てないけど多分21時頃かな
なかなか子宮口が開かず
少しずつ痛みも増し
子宮口全開が22時半頃か
そこからいきむもまだ下がりきってない
顔の向きが横向きとのことでひたすらいきむ。
1時間ほどかけ少しずつ下がってきてくれるも
膀胱が邪魔をしながらも赤ちゃんも
頑張って降りてきてくれたが今度は臍の緒が
首に巻き付いてるとのことで会陰切開をし
先生の助けの元ようやく出産。23:33頃。
娘ちゃんの時より大きく大変でした。

でも無事に産まれてきた事に感謝。
感極まり少し泣きましたが
心が折れそうになった出産でした笑

コロナのせいで立ち会いは旦那のみ。
それでもずっと声を掛け続け腰を押してくれた
旦那には感謝しています。
面会は無しなのでbabyと共に
早く回復できるよう頑張ります。

予定日より少し早くに産まれてきたbaby。
これから出産の方に少しでも参考になればと
忘れないうちにレポートしました。
上の子の時と違い戸惑いましたが
これも良い経験です。
以上、出産レボでした。

コメント

ちょ

はじめまして寝れないので失礼します😅
ご出産おめでとうございます!かわいいですね☺️
また育児楽しみながら頑張ってください🤙
コロナにもお気をつけて😔

  • kwdmi

    kwdmi

    ありがとうございます🤗💕
    少しずつ楽しみながら頑張っていこうと思います☺️
    コロナ大変ですがお互い育児頑張りましょうね🤗

    • 5月3日
deleted user

出産おめでとうございます!頑張りましたね☘️
お疲れ様です😊💕
うちも大きめな赤ちゃんでした(笑)
また、おうちに帰れば上の子のお世話もあり大変ですが、無理なさらず、少しでも休んでください🥰💓

  • kwdmi

    kwdmi

    ありがとうございます🤣🙏笑
    大きめbaby大変ですよね🤣🤣
    ありがとうございます🤗💕
    ゆっくり休みたいと思います☺️

    • 5月3日