
コメント

ひなの
関係ないとおもいます^_^;
うちも助手席の後ろですがより安全なのは運転席の後ろですね(^o^)

🧸
貼ってようが貼ってなかろうが煽る人間は煽りますよ😅
助手席の後ろです🙆🏼♀️
-
☆
ほんとムカつきますよね😭
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
運転席の後ろにつけてます!
そちらの方が安全ですし、鏡で見やすいので😀
-
☆
それありますね
乗り降りしやすいですし✨- 5月2日

ジョジョ。
煽る人は関係なくやってきますよね😔
運転席の後ろがいいって聞いてから
移動させました!
-
☆
移動した方がいいですよね
- 5月2日

はじめてのママリ
貼ってるかどうかではないとおもいます😅
運転席の後が1番安全らしいです。
正面にぶつかりそうになったら、とっさに自分を守るために右にハンドルを切るので、左の方があぶないらしいですよ。まぁ、どういった事故かにはよりますが😅
ドラレコはつけてますか☺️?
-
☆
助手席の後ろに付けてるので移動させた方がいいですか?😥💦💦
付けてます
警察に言おうか迷いました…
赤ちゃんいるのに煽るってどうかと思いますよね- 5月2日

退会ユーザー
運転してる人はいざというとき、とっさに自分がぶつからない方向にハンドルを切るので、真後ろにいる後部座席が一番安全らしいですよ😊
-
☆
運転席の後ろですよね?
- 5月2日
-
退会ユーザー
そうです。、
- 5月2日

ねむりねこ
赤ちゃん、子供のステッカー類を貼ってても煽る人は煽ります。
初心者マークでも煽られることありましたし。
煽り対策という意味ではドラレコ設置の方が率はさがると思いますよ〜
皆さんがおっしゃるように運転席後ろが一番安全と知っていたので、そちらにつけてます。
-
☆
ドライブレコーダーは付けてるんですけど煽られました😭💦
運転席の後ろに付けようかなと思います♪- 5月2日
-
ねむりねこ
ドラレコ設置中のステッカーもしてますか?
それで煽られたなら相手が面倒な人だったと思うしかないですね(^_^;)
中には「煽ってるつもりがない」人もいますし…。トラック等のフロントが短い車は普通車よりも余裕があっても前の車両から見たらすごく近いと感じます。
クラクションを盛大に鳴らされ続けるとか割り込み、横付けされるならそのまま交番や警察署へ向かうのも良いし、1番は「煽られてる!」と意識しないことかなと思いますよ(*^^)- 5月2日
-
☆
ベビーインカーとドラレコ録画中ステッカーどっちも貼ってます
運転してる人男性でした
トラックって車間距離ちかいですよね…
それ感じますm(_ _)m
気にしないことですね?- 5月2日
-
ねむりねこ
トラックは車間距離が近いんじゃなくてフロントのボンネット部が狭い(ない)から近く感じるだけです(^_^;)
一応大型トラックに乗る人達の中では認識されているようですが、軽トラや小型中型だと認識が薄いとききました。
気にしないってことですね✨
煽られたところで何もこちらは出来ないので。変な運転してないのに煽られるなら譲ろうとか思わず自分は安全運転をするだけです(笑)- 5月2日
-
☆
そうなんですね(^^;;💦
フロント確かに狭いですもんね
気にしてもキリないですしね😅
気持ちがスッキリしました✨- 5月2日

ちび
子供のせてて煽られたら怖いですね😰
煽り運転するひと全員免許取り消しにして欲しいです。笑
私も運転席の後ろです!
チャイルドシートの取説にも1番死亡率が低いと記載してありました😊
-
☆
ほんとムカつきますよね😭
赤ちゃんいるのに気を遣えない人っているんですね😅
取説全部読んでなかったです…
そう書いてあるんですね🤔- 5月2日

ゴンザレス
全然関係ないと思います😱
煽る人は何しても煽ってきますからね😭💦
初心者マーク付けてる車煽ったりしてるのもいますし😭
アンさんが悪い訳でなく、煽り運転してる方が悪いので気にしなくて大丈夫です🥰
私もチャイルドシートは助手席の後ろです💓
-
☆
同じですね♪
赤ちゃんいるのに気を遣って欲しいですよね😭💦- 5月3日

so❤︎mam
最近県外ナンバーだったら煽られると見ましたが県外ナンバーだったとかですか?
-
☆
同じ県内ナンバーです💦
- 5月3日

さ🦖
煽る人間は、煽ると思います(xдx;)
我が家も助手席の後ろです‼︎
母の車も助手席の後ろです‼︎
理由としては、旦那も母も息子を一人で乗せる時に
赤信号で止まっている時に
振り向いて確認しやすいからです‼︎
(本来ダメなんでしょうが)
我が家も運転席の後ろの方が
事故った時に安全なのは、運転席の後ろと言うので
そっちにつける予定でしたが
乗り降りの関係上、助手席の後ろの方が、楽となりそうなりました‼︎
-
☆
そうなんですね💦
ありがとうございます😉- 5月3日

2児♂️の母親
ステッカー貼っていますが煽られたことないです。
チャイルドシートは運転席の後ろに設置しています。息子が乗る車全てに。
安全面もありますが同じ側だと乗り降りしやすいのが一番の理由です。
-
☆
どうして煽られたか分からないです😭
ほんと思いやりない人いるだなって思います…
運転席側なんですね♪
ありがとうございます✨- 5月3日

ママリ
初心者マークで煽られたこともありますし、赤ちゃんマークでも煽られたことありますが、煽る人ってどっちも関係なく煽ってきますよね😭
前に本当に煽られてパッシングまでされてかなりムカついたので道譲って、その車について行って駐車場で理由聞いたことあります。なんかその人は女の人ではじめは認めなかったけどドラレコつけてるからみますか?って言ったら実は不妊治療しててステッカー貼ってあったのがムカついたからとか意味わからないこと言われました。
警察に突きだそうかと思いましたが、そこまではなと思ってやめましたが💦
☆
そうなんですか?(^^;;
運転席の後ろってなんで安全なんですか?✨