※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いいかな
家事・料理

果物を買わない理由について、皆さんの考えを教えてください。食費や好みを見直そうと思っています。

果物は食べない方が良いって いう衝撃な内容を ある本で たまたま見かけました。体に良いと思い、食費を圧迫するな、、と思いながらも息子の為に 買い物の度に 買っていました。
え?本当に!?と思いネット検索してみたら、同じような記事が チラホラ、、

それでお聞きしたいのですが
節約のため、とか、好きじゃないので
とかいう理由で
あえて果物 買わない食べない方
いらっしゃいますか?

どのようなポリシーと言いますか
考え方を教えて頂けませんか??

いま 立ち止まって
果物に限らず食について
見直してみようと
思い 動き出したところです、、、

コメント

ママリ

うちは体格がしっかりしてるのでこれ以上体重増えたら困るので、あまり買わないです😂
果物といえど果糖なので😂
食べさせるときは少量にしてます。

ゆり

特に買わないです。
梨とか桃とかイチゴとか旬で期間限定的な果物をたまに買う程度です。
正直、皮むくの面倒くさくて…
生ゴミも出るし。
実家も果物買う家庭ではなかったので。

いいかな


お返事ありがとうございます!
すみません 文面がおかしかったです訂正 しました(>_<)

確かに
糖ですよね、、
体に良い というそれだけで
糖のこと 一切頭になかったのです無知でした、、(*_*)


本当ですよね
むくのが すごく面倒です!!
ゴミもでます!
なんなら 洗うことすら
本当は 免許でした、、

でも体に良いから!と
頑張らないと!っと
思っていたのです(>_<)

もう頑張るの
やめようと思いました
お二人とも
ありがとうございました(^^)💕