
保冷バックの購入を考えていますが、2つあった方が便利でしょうか。1つは持っていますが、買い足すか迷っています。皆さんはどうしますか。
保冷バックについてです。
私の地域はイオンくらいしかまだ有料袋になっていませんがいずれなりますよね……
うちは週1回2~3箇所のお店で買い物します。
ドラッグストアー2箇所と鮮度市場です。(1箇所は卵と牛乳・乾物のみ)
保冷バックの購入を考えています。
やっぱり2つあったほうが便利ですかね?
1つはあるのですがもう1つ買いたすか迷い中です。
(場所を1箇所にしぼれば?等はいりせん)
皆さんなら買い足しますか?
- まい(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

まま
私なら一番滞在時間が長い場所や一番量を買う場所を最初に行って今持ってる保冷バッグに入れます。
2.3店舗は買う量は少ないと思うので、100均とかのトートバックとかで代用します☺️
まい
保冷ではなくですか?
まま
保冷ではないです!
あ、私は基本車なのと遠い場所には買い物行かないので、遠くても車で5〜10分くらいなのでそのくらいなら別に保冷じゃなくてもいいかなと。
さっと帰れる距離なので😂
季節的にもすごく心配なら悩まず保冷バッグ買った方がいいと思います!
まい
私も車移動で10分圏内ですが車に置いているのを考えてしまい(^^;
夏車の中蒸し風呂状態じゃないですか?
まま
暑いです😓
なので、一番生ものとか量が多い場所は先に行って保冷バッグに入れて、牛乳や卵など買うものが決まってるお店ではサッと買う物買って帰るという感じです😂
まい
なるほどですね‼️