
1歳1ヶ月の息子が野菜を拒否するようになりました。他の料理は食べるが、白米や生のトマト、きゅうりは食べない。野菜を食べさせる方法はありますか?
1歳1ヶ月の息子が最近、出汁で煮ただけの野菜を食べてくれません。
以前は食べてくれたのですが、1歳過ぎて好き嫌いがはっきりしてきた気がします。
味噌汁とか肉じゃがとかしっかり味のついたものは食べますが、白米は口に運んであげたら食べるときもあれば、ほとんど味噌汁につけてあげないと食べません😭
生のトマトときゅうりはほぼ拒否…
野菜mix冷凍してあって、それを味噌汁やスープに入れてますが、他に野菜食べてくれる方法ないでしょうか?
- 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ゆ。
おやきとか食べないですかね?‼︎
トマトとかきゅうりはまだ食べなくても気にしなくていいと思いますけどね🤗

り
うちもそんな時期ありました😅
美味しさに気付いてそのうち食べるようになりますよ☺️
納豆に混ぜるとよく食べてくれました☺️
-
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
1歳過ぎると納豆そのまま食べれるんですね✨
久しく食べさせてなかったです😂
トライしてみます😊- 5月2日

あこさ
いいのかわからないですけど、ちょっとだけマヨネーズつけて卵と和えたらめちゃくちゃよく食べてくれます^_^
-
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
うちの子卵アレルギーなんです💨
卵不使用のマヨネーズ買ってみたんですが、酸っぱいのかすごい顔されました😂- 5月2日

めたぼれおん
うちは11ヶ月くらいから出汁だけのものは食べなくなりました😅自我が芽生えて好き嫌いがはっきりして成長ではあるものの困っちゃいますよね💦炊き込みご飯やチャーハン、焼うどんなどはどうですか?1品で炭水化物もタンパク質も野菜も取れちゃいます🍀今でも昼ごはんはこれが定番になってます😂
-
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
そーなんですよね💦
炊き込みご飯は一気に作って冷凍ですか?
チャーハンや焼きうどんは都度作る感じですかね?
料理苦手なので、取り分けとかうまくできず、簡単に冷凍できるものになっちゃってます😅
お昼は市販の離乳食とごはんとかです💦- 5月2日
-
めたぼれおん
炊き込みご飯もチャーハンも焼うどんも取り分けで食べてるので都度作ってます🍀ただ娘のだけを準備するのが面倒笑なのと、娘がベビーフード拒否で、かつ私が食べてるの食べたがるようになってきたので😅炊き込みご飯とチャーハンは冷凍ありですよー❗️味付け解禁してからは取り分けかなり適当にやってます笑
- 5月2日

退会ユーザー
うちもそうでした。
今は1歳超えてるので出汁以外にも、ミートソースやオムライスやはんぺんのお焼き
やお好み焼きや炊き込みご飯に、たくさん野菜まぜてます‼️1歳からのマヨネーズやケチャップもあるので🙌あとは無添加のコンソメも使ってます。出汁だけの味付はやっぱり食らいつき悪いですが、ちょっと調味料いれるだけでバクバクになりました☺️
-
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
1歳からのアンパンマンレトルト?みたいなの買ったので使ってみます🙌
毎回少量の野菜たくさんの種類刻むの大変じゃないですか?
毎回作ってますか?
作り置きとかされてたら教えてほしいです🙇- 5月2日

ひかり
うちも白ごはんばかりだと飽きるので、炊き込みご飯や、手作りふりかけ、カレーやハヤシライスも冷凍ストックしてます☺️
野菜はお肉と一緒に煮たり、更にトマト入れたり、魚と煮たりしてます☺️
そのまま食べられるものは、蒸して大きな塊でムシャムシャたべさせてます。
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
おやきは後期の頃にいろいろやったんですが、もちもちが好きじゃなかったのかあんまり食べてくれず…
最近やってなかってのでやってみようと思います✨
最近、スプーンが少し使えるようになって自分でやりたがるので、そんな感じのメニューもあれば教えてほしいです🙇
退会ユーザー
うちはトマトが好きなので、いろんな野菜を刻んでミートソースを多めに作って冷凍してます。パスタに混ぜたり、ご飯にのせてチーズをかけてオーブントースターで焼いたりするとよく食べてくれます!
子どもにはトマト缶とコンソメだけで取り分けて、大人用にはケチャップ、ウスターソース、中濃ソースなど足して味つけしてます。
退会ユーザー
すみません!打つ場所間違えてしまいました。