※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はれ
お金・保険

旦那さんの情報を教えてください。26歳、11時間勤務、お給料27万ちょい、ボーナスなし、生活が厳しい状況です。

みなさんの旦那さんの収入などについて
知りたいです😓🙇‍♀️
⭐年齢
⭐勤務時間 (何時間仕事なのか)
⭐大型連休あるorなし
⭐お給料
⭐ボーナスあるorなし (できれば金額も)
よろしくお願いします🙇‍♀️

うちは
⭐26歳
⭐11時間
⭐正月も大型連休なしの
カレンダー上の土日休みが固定
⭐27万ちょい
⭐ボーナスなし
になります!
正直、生活カツカツです。
むしろ母の日などのイベントがあると
マイナスになるので😓
とゆうか基本的にマイナスなので
児童手当に手をつけています😓
自分の欲しいものなども買えないです( .. )
税金、車検は
毎月月割りして給料から先にとってます(>_<)
ちょい前まで23万くらいでした( .. )

コメント

deleted user

年齢→33
勤務時間→11時間~13時間くらい
大型連休→有り
給料→24万~28万
ボーナス→夏冬合わせて40~60万くらい
です😊

24万だとカツカツですが27万くらいだと3万くらい貯金できてます☺️

  • はれ

    はれ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    3万貯金!🥺
    すごいです😓😓
    がんばらなくちゃです😅

    • 5月2日
まー

⭐️27歳
⭐️12時間程
⭐️大型連休はお盆、年末年始くらい
(土曜祝日も100%出勤です)
⭐️50〜55万
⭐️30〜40万

周りの同世代と比べるとお給料は多い方かなぁと思います。私もフルタイムで正社員として勤務している為、お金には随分と余裕がありますが、主人の育児家事の参加率は日曜日以外はゼロです😅
子どもが寝ているうちに出勤し、寝付いてからの帰宅です。
土曜日や祝日に夫婦揃って子どもと楽しそうにしている姿を見ると、「いいなぁ〜」と羨ましくなります。
が、お給料が凄く少なければ、もっと働いて給料持ってきて!となるんでしょうから、ただの無いものねだりですね💦

  • はれ

    はれ

    お給料多いの羨ましいです😅

    旦那は夜勤なので
    昼間寝てるので
    育児はノータッチです笑
    なのでワンオペです笑
    日中居たとしても
    ただ居る人です笑
    土日休みでも土曜日は夜勤明けだし
    土曜日たくさん寝かせて
    日曜日がきても
    いつも日中寝てるから
    どうしても日中眠くなるから
    なかなか色々行動できず😓
    日中起きてると
    頭痛ばっかだし気使います笑

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

✩37歳
✩24時間変則です(笑)
✩無しです。大学病院なので。
✩250万円
✩ボーナス80万円
単身赴任中で生活費や住宅費用が2倍かかり、子供の病院も大人と同額で、おしりかぶれや汗疹、ちょっとした怪我で気軽に受診もできません。
児童手当なんて5000円で税金引かれまくり結局手取りは半分になります。
そして、幼稚園と保育園とデイサービスに子供2人とも通っているのでそれが10万円を軽く超えて、生活費は30万円送られそれでこちらの全て賄わなくていけないので、全く全く余裕がありません。
今度支給されるコロナで児童手当1万円上乗せも、所得制限で対象外です。税金を払ってる人を何故除外するの本当に意味不明です。すみません、話がそれました。
おかげで、どんどんケチになっています(笑)使い古したボロボロのスポンジなどを見て実家の母にもドン引きされました。切ない…

  • はれ

    はれ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    入ってくる給料多くても
    そのための犠牲とゆうか
    多いですね😭😭
    単身赴任はきついですね😓
    250万円もらって
    30万だけなんですか?!
    あとは旦那さんの管理ですか?

    給料高い=余裕で贅沢!
    ではないんですね😭
    そう考えると
    色々大変ですね😓

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!😭
    勤め先の私学共済で積立が天引きされるので、夫はさらにそれ以下で生活しているらしいです😓最早ドケチ夫婦ですね…(笑)
    贅沢と言えば、月イチのマックのハッピーセットですかね。余裕とは程遠いです。

    • 5月2日
♡♡♡

⭐️32歳
⭐️本来7時間ですが、毎日エグいほどの残業で、15時間〜18時間位!笑
⭐️カレンダー通りの休み
⭐️手取り50万
⭐️手取り300万

お給料だけ考えると悪くは無いのですが(今後もっと増えます)働き方がエグいです。本人は楽しいみたいなので、そこは安心ですが。。。
基本的に終電(am1時)帰ってきますし、それより遅いとTAXIでam4時とかに帰ってきます!!
ワークライフバランスとは?とケンカが絶えません笑

  • はれ

    はれ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    わーブラックですね😭
    カレンダー上休みでも
    休み欲しいために
    仕事の日に貯めて仕事してるみたいですね😭
    手取り50万もらっても
    仕事の拘束時間長いと
    夫婦の時間なくなったり
    その分リスクがありますね😭

    • 5月2日
のこのこ

38歳
7時間半~8時間
ある
58万
230万

およそ、このくらいです😃

  • はれ

    はれ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    とっても
    羨ましいです😭😭

    • 5月2日
mama

年齢→24歳
勤務時間→10時間
連休→正月も三が日のみで大型連休なしです
給料→手取り42
ボーナス→あり、年65

年齢のわりに給料はいいと思いますが、息子の教育費10万弱かけているので全然余裕なく、、、働くの反対派の旦那なので正直きついです😭😢

  • はれ

    はれ

    それでも42万円🥺
    ボーナスもあって
    羨ましいです😭😭🙌

    働くの反対には
    なにか理由はあるのですか?

    • 5月2日
  • mama

    mama

    家賃も11万と高いので貯金はボーナス時のみです😢😂

    周りに給料低いと思われるのが嫌なのと、家事育児が疎かになって手伝ってと言われるのが嫌みたいです😂

    • 5月2日
  • はれ

    はれ

    わー高いですね🙄🙄😭

    たしかに男としては
    思われるのは
    嫌かもしれませんが
    結果的にのちのち
    お金あるほうが
    子供のためにも老後にも
    良いですしね🥺
    家事育児
    手伝ってくれても
    いいと思うけどなー😂🙌笑

    • 5月2日
deleted user

○27歳
○朝6時半に家を出て20時くらいまでには帰宅。たぶん7時くらいから朝礼が始まってるのかな?と思います。
○GWやお正月はあります。ただし日曜日のみがお休みです!
○日当13000円✖️出勤日数です!
○ボーナスはないです!

ちなみに外仕事です🙌🏽

  • はれ

    はれ

    朝早くて帰りも
    遅いですね😓😓

    雨の日なとで
    仕事ができないときは
    お給料減りそうですね😓

    • 5月2日
deleted user

*27歳
*基本は8時間程でたまにサービス残業あり
*不動産営業なので基本は水曜日と平日1日休みの週休2日制
GW、お盆、年末年始は休みですがカレンダー通りの企業と比べると各1日〜2日程少ないです。
*変動が激しく19万〜45万程
*ボーナスはないですが大きな契約が取れると100万近く入ることもあります!
年に1度あるか無いかですが💦

19万の月はカツカツになりますが私も手取りが24万程あるので万が一19万の月があってもギリギリやりくりできる感じです。
その月は生きてく為に必要なもの以外一切買えませんが(笑)

ブラックが大半な業界にも関わらず残業も少なくて休みも比較的自由に取れるのでまあいっかな〜って感じです😊

  • はれ

    はれ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    変動激しいですね🙄💦
    奥さんだけで24万円あると
    旦那さんが少ないときでも
    大丈夫そうですね😅

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家賃、駐車場で15万近くかかるエリアなのでかなりギリギリですが💦
    月末に給与額が確定するので毎月ヒヤヒヤです( ; ; )

    • 5月2日
  • はれ

    はれ

    そうなのですね😓😓😓
    それなりに
    お金かかるものなんですね😭

    • 5月2日
ままり

・25歳
・勤務時間は3日に1回26時間です。
・3日間のうち1日と半日が休みになってそれの繰り返しです。時々休み潰れたり呼び出しがあります(笑)
・手取り28万円〜33万円
・ボーナス手取り90万円です。
これで大丈夫でしょうか?

  • はれ

    はれ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    勤務なんか大変そうですね😓
    ボーナス多くて
    ビックリです🙄🙄

    • 5月2日
deleted user

○28歳
○7〜8時間
○大型連休あり
○手取り50万
○手取り250万(年)
残業がないので助かっています。ワークライフバランスが整っているので、本人は転職をしたがっていますが、反対しています😅

  • はれ

    はれ

    全然いいとおもいます🥺🥺
    旦那さんは
    どうして転職願望ですか?🤔

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    転職した方がやはり年収はあがるので、転職したいようです😅でも、転職後に残業することになったら嫌なので、このままで私はいて欲しいです。

    • 5月2日
ままり

○35歳
○泊まりありのシフト制。月10日は必ず休みあり
○シフト制なので連休なし。ただ、有休は希望する日に必ず取れる
○手取り80万以上(コロナで来月からは50万ほどまで落ちる予定)
○ボーナスあり年間手取りで130万ほど(今年はきっと0)
○会社員

です!

  • はれ

    はれ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    有給は使えるの良いですね🥺

    手取りもボーナスも
    羨ましいです😅😅
    コロナの影響がある方は
    ほんとに大変ですね😓
    それにみなさんそれぞれ
    お給料に見合った生活を
    されるとおもうので
    そんなに、減ると
    きつそうですね😭😭

    • 5月2日
  • ままり

    ままり

    連休ない代わりに希望日に有休使えるかんじですね!
    代役がきく仕事でもあるので、誰かに迷惑かけることもないです😊

    今まだ家も賃貸で10万ほどですし、格安ケータイだったり、何かのローンがあったりはしないので、月々の貯金額が単に減るくらいで留まっています💦

    • 5月2日
deleted user

年齢→34歳
勤務時間→朝8時に家を出て早くて18時半、遅くても19時半までには帰宅
大型連休→あり お正月とGWはだいたい7〜10連休
お盆は会社からの夏休みが4日間あるのでそれに自分の有休をプラスして7〜10連休
有給休暇も取りやすく、月8回まで在宅勤務可能(コロナの期間中はずーっと在宅😅)
給料→給料明細見たことないです😅
財源とからやってるからそんなに手取りは多くないって言ってましたが明細見たことないので知りません💦
家賃補助もあるので、12万の賃貸マンションに3万円で住んでます😅
ボーナス→年1回で今年は290万でした(いつもボーナスだけ教えてくれます🤣)
職業→会社員

です😊
私は専業主婦ですが、息子が幼稚園に行ったら扶養内で働くつもりです😊

  • はれ

    はれ

    とても働きやすそうな
    会社ですね🥺

    ちなみに生活費には
    おいくらもらってるんですか?😅
    ボーナスでその金額なら
    お給料結構もらってそうですが😅
    旦那さんはなぜ
    お給料教えてくれないのですか?😅

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家計の管理は全て夫がやっています😊
    週末の買い出しには夫も行くので夫が支払うし、平日は月〜金で現金で5000円しか貰わないです💦
    日用品は月に一度まとめ買い
    ベビー用品(オムツやおしりふきなど)はベビーザらスのオンラインで夫の支払い
    医療費は別の財布に2〜3万入れて自宅に置いてあります😅
    光熱費や家賃、通信費などなど夫の口座から引き落としなので特にお金貰わなくて大丈夫ですね😅

    自分のクレカもあるし、
    私の口座に100〜200万は夫が入金してくれてるので、服とか靴を買うときはクレカで支払って買ったことは事後報告です😅
    基本的に自分の大きな買い物はしませんね😅

    月収は別に私が見たいって言わないからですかね?😅
    源泉徴収票は見たことあるので、大体の月収はわかりますが、毎月いくら財形に回してるのかまでは知りません💦
    夫は貯金が好きなので基本的にお金に厳しいですが、ケチではないです😊
    特に毎月赤字だとも言われてませんし、めちゃくちゃ節約もしてません😅
    かと言って食費も贅沢してるわけでもないです😅

    • 5月2日
  • はれ

    はれ

    すべてが旦那さんなんですね!
    すごいですね🙄🙌

    未知なる世界です😭😭笑
    旦那さんが管理していて
    一応私欲にも
    使っていいように
    奥さんクレカにも
    そんな大金入れてくれてるなら
    たしかに困らないし
    不満もなさそうです🙄💕

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が浪費家なので手元にお金あれば全部使ってしまうタイプなので、家計の管理は最初からするつもりもなかったです🤣
    結婚するときは私は貯金0でしたし、結婚式も新婚旅行も新居も全部、夫です😅
    夫は貧乏くじ引いたみたいでかわいそうです😂

    クレカもあるし口座にある程度お金があっても、さすがに自分のお金じゃないって思ってるのでブランド物とか買う勇気もないです😅
    服も高いので買えません🤣

    • 5月2日
🐭

30歳
8時間+残業3時間
ある(祝日は仕事)
35〜40
ある 60×2
会社員(某自動車会社工場)
です!

はじめてのママリ🔰

年齢:29歳
職業:商社勤務
勤務時間:8時間(残業月30時間まで)
大型連休:あり(土日祝休み)
給与:年収1000万以上
ボーナス:1回100万以上×2回(歩合制ではありません)

条件は完璧だと思います。
産後も1週間育休をとってくれましたし、私も正社員なので常日頃忙しく家事や育児に協力してくれます。
ただ仕事の内容が大変で、2-3年前までは激務で接待も多かったです😭

ゆっちゃん

年齢→31歳
勤務時間→店舗にもよるけど、9時間勤務
大型連休→あり
お給料→手取り62万
ボーナス→5万

薬剤師さんで、出張があるので、出張手当てでこの金額です😊