
保育園入園時期や仕事探しについてアドバイスください。3人目を考え、働きたいと思っています。
保育園について質問です✨
今、1歳4か月の息子と11月出産予定の子供がいます!
もし4月に入園させようとしても、この世の中なので見学などいけないし、仕事もさがせないですよね💦
その次の年にしようとした場合、先に職を見つけてからの保育園申請ですか?
保育園決まるかもわからなかったら、職も見つけれないし、、
どうしたらいいですかね🥺
3年後にまた3人目を頑張ろうと思ってるので、1度働きたいなーと思ってます!!
アドバイスがあればお願いします🤲
- ママリ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

mama
お住まいの地域は4か月(4月1日時点で二人目のお子さんが)の子でも入れる園はありますか??来年の4月だと入れる園限られるかもしれないですね💦💦
またお住まいの地域が求職でも二人とも入れそうな感じなら、保育園申込しつつ職探しですね!
もし待機児童多くて求職だと難しそうならとりあえず保育園決まってから就活ですかね!

みー
先に職を見つけてから保育園申請ですね。
休職中でも申請出来ますが、点数低くて入りづらいはずです。
都会だと正社員同士なのに保育園落ちたとかよく聞きます。
今すぐ仕事しなきゃじゃなければ3歳からの幼稚園でも良いのかな?って思います。
-
ママリ
そうですね、、
待機児童1番多い県なので、入れないかもです💦- 5月2日
ママリ
待機児童の1番多い県なので無理かもしれないです💦
働きたいのに働けないの辛いです( •̅_•̅ )