

ぺっちゃん
歯が生えてるなら必要ですよ。
まずはガーゼで磨いて口の中を触られることに慣らしてあげてください(*^^*)

palpa
11ヶ月のころには既に歯磨きしてましたよぉ。歯の生え方にもよりますが、我が子は上下4本ずつ生えていました。
まず、赤ちゃん用の歯ブラシをくわえさせて私の歯磨き姿を見せながら真似してます。最後に親が仕上げ磨き用の歯ブラシで磨いてます。
私は寝る前に1回で、その他は物を食べたら必ずお茶を飲ませてます。
寝る前のミルク後にされるのがいいと思います。

リエ
毎食後してます(^o^)/
喉つき防止のガードがついたやつを自分で持ってカミカミしたあと、私が仕上げ磨きをしています!
お風呂の時にガーゼでも拭いてますよ(*^^*)
歯磨き粉はつけないで、歯固めの延長みたいな、オモチャ感覚です!

ホタル
歯が4本生えたら
歯磨きをしましょうと
保健師さんに言われて
9ヶ月頃から寝る前にしています!
最初は歯ブラシを加えて遊ばせて
しばらくしたら仕上げ磨きをしています!
(*^◯^*)♡

♡ゆうなちゃんママ♡
昨日歯科の先生と話す機会があったので丁度同じ質問をしました( ¨̮ )先生曰く、寝る前にまず、シリコンの歯ブラシを自分でカミカミさせる、これは歯ブラシに慣れされるため、その後赤ちゃん用の歯ブラシでチョコチョコ磨きをして、お茶か白湯をのませると聞いたのでついさっき薬局に行って、シリコンと毛の歯ブラシのセットを買って今日からやってみるところです♡

りぃな
歯が5本生えてますが、しょっぱなから赤ちゃん用歯ブラシでセットになってるものを使ってます!
第一段階はシリコンのトゲトゲしてるやつで、口を開けた瞬間に笑いかけながらシャカシャカと遊びみたいな感じで磨いてます。
手にするようならそのまま遊ばせてます。
磨く前に虫歯予防にフッ素吹きかけてます。
コメント