※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かるん
子育て・グッズ

息子の夜泣きが激しくて困っています。アドバイスをお願いします。

ここ数日、息子の夜泣きが激しいです。文章下手ですみませんが、同じような経験ある方いらっしゃったら何でもいいのでアドバイスが欲しいです。

そもそも夜泣きと言っていいのか?というレベルです。

夜中〜朝まで約6時間、途中1時間だけ寝たものの、泣き喚き続けてました。
もはや悲鳴で、抱っこしても仰け反って暴れて落ちそうになるし、大好きなテレビ番組つけても見向きもせず。

音の響くマンションに住んでるため、近所からクレームが来ないかとか、虐待を疑われないか とか考えてたらこっちも気が気でなくなってしまって、その不安が息子に伝わってたかもしれません。

オムツを替えたり、水分取らせたり、濡らしたガーゼで体拭いたり、とにかくやれることは全部やりましたがずーっと泣き叫んでました。

朝5時半頃ようやく寝てくれて、生活リズム狂わせないために、お昼寝短時間だけにしました。
19時頃寝ぐずり始めたので布団に連れて行き、すぐ寝たのですが1時間くらいでまた泣き叫び・・・
1時間半ほど泣いてました。
私は、伝わるからダメだと思っていても、また焦ってしまってうまく対処できず、パニックになってしまいました。

そのあとまた寝かしつけにいきましたが、寝たくない!とアピールし、泣き始め・・
可愛いはずの息子なのに、泣かれるとどうしていいかわからなくなって、逃げ出したくなります。。

どうにも手がつけられないくらい泣くので、夜驚症?と思いましたが、10分ほどで落ち着く とあったので違う気がします。
明日も息子と二人きり、明日も今日みたいに泣きつづけたらどうしよう ってそればかり考えてしまい、不安で胸が苦しくなり、涙が止まりません、、。

同じような経験ある方、いらっしゃいますか?

コメント

はる🌸

あります😂😂

夜いきなりと
最近は昼間もです!
なんか怒ってるんですけど
なにに怒ってるか本人も
多分分かってなくて😂

イヤイヤ期なのかな?
と思ってますが
わたしも原因はわからないです。
でも6時間は辛いですね😭😭

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます。

    そうなんです、何に怒ってるのかとか、なんで泣いてるのか本人もわかってない感じです😢

    日中も自分が欲しいものが手に入らないととんでもない勢いで泣き出して、手に入るまで泣き止まず・・
    コロナ流行地域に住んでいて基本家に引きこもっているので息子もストレス溜まってるんだろうなとは思うんですが😢😢

    • 5月2日
  • はる🌸

    はる🌸


    最近は毎日おきます😂
    本当に疲れますよね。
    欲しいものあげても
    ずーーと怒ってます🤣
    ほっといちゃダメだと思いますが
    ある程度泣きつかれるの待ちます😂

    うちも自粛初めてから
    凄くなりました😭
    やっぱり子供もストレス
    あるんだと思います😭😭😭

    • 5月2日
  • はる🌸

    はる🌸


    うちは旦那とその症状を
    癇癪と呼んでます笑

    • 5月2日
  • かるん

    かるん

    遅くなってしまってすみません😣

    そうなんです、、、
    欲しいものあげても、『次はあれ!どうしてくれないの!!』を言葉でまだ言えないから体全体つかって表現してます😢

    やっぱストレス溜まってるんでしょうね😣
    今日は朝早く起きて、誰もいない空き地で少し走らせてきました!
    お昼寝はぐっすりしてるので、
    夜もこんな感じでぐっすりなことを祈ります😢

    • 5月2日
ちっち

息子さん病み上がりとかではないですか?
うちの娘は病み上がりやお昼寝が短過ぎたりするとそんな感じになってました😱
辛いですよね😭

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます。

    私も体調わるかったり、どこか痛いのかな?!と探ってみたんですが、特に症状なく・・

    そもそも夜の(というか今日は寝付いたのが朝でしたが)睡眠時間短かったこと、お昼寝途中で起こしたことが今日の日中の不機嫌な原因かもしれませんね😢
    結局今日もついさっき寝たとこなので、リズムが戻らず・・明日大丈夫かどうか不安でたまりません😭😭

    • 5月2日
ちろる

うちも夜泣きやばいです💦

普段泣いてるのとはレベルが違う泣きです😣
同じく泣きわめく感じで、なにしてもずーっと泣き叫ぶタイプです💦
抱っこは仰け反って嫌がるし放ってても嫌がってゴロゴロ転がって泣き叫ぶし
もうどうしろと…って毎回なってます😵
アパートで壁も薄いのでめっちゃお隣さんにも聞こえてると思いますが、どうしようもないですよね💦
迷惑承知でしばらく泣かせてます😢
最近旦那と考えだした技があるのですが、
赤ちゃんっておひなまき好きだよねってなって
タオルケットに息子乗せて
2人で端っこもってハンモックみたいな形にしてゆらゆらしてたら
落ち着いて寝てました☺️
体重も重いしちょっと大変ですが
旦那さまに頼れそうなら
1度試して見てほしいです😂✨

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!遅くなってすみません😢

    全く同じですね😱

    ハンモックいいですね!!!
    また手つけられないくらいそうなったらやってみます😍ありがとうございます😊

    • 5月2日
マリマリ

お腹が苦しいとかではないですかね??
ウチの子は、お腹にガスが溜まってたり便秘気味だったりするとよく泣いてました。
お腹をマッサージしてあげると、寝てくれることもありましたよ!!

あと、暑くて寝苦しくてギャン泣きしてたこともありました。
うちわであおいであげたら寝ました!

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!遅くなってすみません😣

    たしかに昨日は夕飯食べてすぐ寝ぐずり始めたので、お腹苦しかった可能性あります!😳

    急に暑くなったので、パジャマを半袖のものにはしたんですが、それでも子供は体温高いし暑かったかもですね😣
    アドバイスありがとうございます😊

    • 5月2日