※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近寝ぐずりがひどくて、指しゃぶりがやめたため寝かしつけが大変。抱っこしても泣くし、どうしたらいいかわからない。寝ぐずりがひどい時の寝かし方について参考にしたいです。

寝ぐずりが最近凄いです!
今までは指しゃぶりしてた為 眠くなったら勝手に寝てくれてたのですが、三週間前に指が荒れちゃってから
直った今も指しゃぶりする事は無くなりました!
そのため寝かしつけが大変で 眠くなると寝ぐずりが酷いです!

その時に普通に抱っこする分には泣かないのですが、寝かしつけ様と『ねんねはー?』というと泣かれます😨
横にさせてても泣かれるしどーすれば良いのかわかんないです😩皆さん寝ぐずり酷い時どーやって寝かせてますか?参考にさせてください。

コメント

miii

ほっときます!笑
うちもおしゃぶりやめてから寝ぐずりしますが、だからといって抱っこしても毎回求められるのも大変だし…と思ってトントンしてます!

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません!
    ほっとく方法で今日試したら1時間くらいはうろちょろしてて、眠くなると近くに寄ってきてくれて今日は無事成功しました🤭ありがとうございます✨

    • 5月3日
うちゃ

ねんねする人ー?と
楽しい感じで聞いて返事をさせたら
手を繋いでパパや妹、ペット達に
バイバイとタッチしてから寝室に行きます。
それから寝る前に真っ暗な部屋で
いちゃいちゃタイムをとってます!
気が済むと寝ます。
10分だったり1時間だったりです。
横になるの嫌がる時は
あぐらかいて座らせてユーラユラと揺れます。
少しつっついて笑わせてみたり。

  • ママリ

    ママリ

    入眠儀式みたいなのあるといいってネットにも書いてあり、私も今日家具達におやすみを言ってから寝室連れていきました!
    あとお昼寝を短めにしたのもあり今日はすんなり寝てくれました😊

    • 5月3日
マリマリ

長男はどんなに暴れて泣き叫んでても、ギュッと抱きしめて「ゆりかご」を歌ってあげると寝ちゃいます😂

下の子は逆で、歌うと何故か怒り出したり邪魔してくるのですが、静かにしてると1人で布団の上でしばらくゴロゴロ動き回って、そのうち寝ます·····。

  • ママリ

    ママリ

    ゆひかごってうた調べてみます😊
    下の子 同じくらいの月齢なのに凄いお利口🥺💞
    参考にします!

    • 5月3日