
コメント

ぽー
同居したての頃はよく心臓がバクバクして息苦しくなってました😣たまに過呼吸でたり…
結婚して5年経ちようやく言いたいこと言えるようになったので最近はありません。
みいさんは自分たちの部屋がないとしんどいですね…心が休まる時間がないんじゃないですか?
ぽー
同居したての頃はよく心臓がバクバクして息苦しくなってました😣たまに過呼吸でたり…
結婚して5年経ちようやく言いたいこと言えるようになったので最近はありません。
みいさんは自分たちの部屋がないとしんどいですね…心が休まる時間がないんじゃないですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
【授乳間隔について】 生後1ヶ月と21日の息子がいます。 最近、夜よく寝てくれて、すごく助かるのですが、長いと6〜7時間続けて寝ることがあります。 寝ている途中で起こして、授乳すべきなのでしょうか?新生児期は3時…
子供の1歳半検診と3歳検診の時期が被りそうです💦 自治体によると思いますが大体どの月齢の時に 検診前どのくらいで通知ってきてましたっけ?😣 分かる方いたら教えてください🙇♀️🙇♀️
ちょっと今苦しくて。 ここに吐き出させてください。 子どもが3歳検診で強めの近視だと分かりました。もっと早く気づけなったのか、私もかなり目が悪いので遺伝してしまったなら申し訳ない、これから不便な思いをさせるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
心休まる時間なんかありません😂😂今も子供も寝て、やること全部終わって旦那も外出しててやっと1人のじかーん!と思ったら隣の仕切りもない部屋で義父がガーガーいびきかいて寝てます(笑)
つらいです(笑)
ぽー
最悪ですね…イヤホンで音楽聴きましょう💡なるべく自分の居場所を作らないと潰れちゃいますよ💦
みい
イヤホンいいですね😭❤️
いーちゃんさんも慣れるまでは大変でしたよね。
ストレスがそのまま体にきちゃってる感じですかね😩
ぽー
ワイヤレスのイヤホンがオススメです😊片耳つけてすぐ外れるようにしておけば急ぎの用があっても楽ちんです!
完全にストレスですよね😞本当、みいさんも頑張りすぎないようにして下さいね💦
みい
ワイヤレスイヤホンあるので早速使います😍 お互い頑張りましょうね!
ありがとうございました😊