

もな💅🏻
延長できるならしたほうがいいと思います。
職種によっては休めない人とかもいると思うので、病むおえず預ける人はいると思います!

現実の小人
うちの子の通ってる保育園は休園はしてなかったんですが,可能な人は自粛してって言われてました。
私は緊急事態宣言が出てからも仕事は休めない職種だし,シフトの変更もないので普段と同じく預けてますよ(*´ω`*)
他の子も半分以上は普通に登園してますね。

ミニぶた
私の会社も6日まで休業しています
今のところ保育園と同じ7日再オープン予定です
保育園はママリさんと同じ条件で始まるそうです
出勤と日は登園させ、私が休みの日は行かせないつもりです!
うちの保育園は認可外なので自粛しても保育料は全額請求と言われました。
休園にならない限り日割計算は出来ないそうです😭
そう言われると保育園行かせたい気持ちもありますが…

🖤
職場がこども園なので、休みになりません…
そして在宅も不可能な職なので子どもと保育園には申し訳ないけど預けてます…。
同業辛いよね…大丈夫!って先生方に言ってもらえて助かってます😢
-
ママリ
そうですよね、、先生方のおかげです本当に。ありがとうございます。そういう方々の負担を減らすためにも、在宅できる人は継続して自粛が必要ですね!
- 5月2日
コメント