

ちい
①天気がよければ外干しです✨
②私もこれはほんとに、みなさんの答えが知りたいです!!
私はずっと換気してたいタイプで開けてますが、
泣いたら閉める時もあります💦
③24時間エアコンで26℃くらいです✨

あーか
①外に干します
②開けてます!あまりにもうるさいようなら閉めますが、開けたままの時もあります。
③24時間エアコンで、25度くらいだったかと思います!

ママリ
外に干して日中暖かければ開けて泣いても閉めません。
夏と冬は24時間エアコン、梅雨も過ごしやすい気温で調整しますよ😸

こうこ
1.花粉症なので外には、大人も子供のもの干してません!
2.暑い日は、開けてます。うちは、アパートですが泣いていても騒いでいても閉めませんね🤔今日は、暑かったので開けてました!
3.居る時間は、エアコンと扇風機つけてました!隣の部屋のドア開けていたので26にしてました!

とかげちゃん
①天気のいい日は外干しです。
②最近暑いので窓あけるときもあります。住宅街に住んでいて、里帰りから戻ったときは夜はシャッターまで閉めてましたが、最近は日中は泣いても窓あけてます。
一軒家でお隣さんからも泣き声とか全然気にしないで!と言われているのもあるので。
③24時間です。

はじめてのママリ🔰
もうすぐ二歳です!
いまは洗濯物は外に干してますがそのころはこどものものは部屋干しでした。大人のは外干しでした。
日中窓全部しめきってました😣😣
冷房24時間で2ヶ月くらいつけっぱにしてましたね😅💦

まち
①日によります。吐き戻しが多かった日は夜に洗濯回して浴室乾燥にかけるので、外干しはしません。
少ない時で天気が良い日は大人のものと同じく外干しです。
②換気のために1日最低1回(15-30分くらい)は開けてます。周りも同じく小さい子が多いので泣いてもすぐ閉めることはありません。
③7月生まれなので昨年はうまれてから9月半ばくらいまでは24時間エアコンでした。
産院の設定がそうだったので25度くらいだったと思います。

TAYO
まとめてのお返事で申し訳ありません💦皆様、ご回答ありがとうございました💕
なんとなーく、外に干したら花粉とか付くのかな〜と思い室内干ししてましたが、お外に干すことにします✨
我が家のマンションは他に子供が住んでおらず気にしてましたが、日中は気にせず窓を開ける決心がつきました!!
教えてくださり、ありがとうございました❤️
コメント