
コメント

ゆか
うちの子も4時半とかに起きて授乳すると、目ぱっちりになることがあります。
もう外も明るいし、朝だと思っているのか。。。
添い寝で、寝るよーって言いながら、トントンしてると、余計テンションあがり。。。
泣いてないし、大丈夫かなと先に寝ちゃうこともあります(笑)
気づいたら息子も寝てます。。。

きよちん
うちの子も少し前まで、20時就寝、5時半から6時起床でしたが、夜中や寝て数時間後とかに起きたりするようになりました。
朝まで寝てくれてたので辛いですf^_^;)
-
cas☺︎
コメントありがとうございます!
同じような方がいて、安心しました。月齢も一緒ですね(^_^)
そういう、月齢なのか季節的なものなのですかねー!辛いですがお互い子育て頑張りましょうね(^_^)- 6月9日
cas☺︎
コメントありがとうございます。
朝方起きるのはやはりみんなあるんですねー??
二ヶ月くらいのころは、トントンすれば寝ていたり、放っておいてもウトウトし始めていたんですが、
4ヶ月になり、知恵もついてきたのか。。、なかなか手強いです(*_*)しかも、寝返りも始めたので、私が寝て赤ちゃんが起きている、状態だと怖くてーー(-_-)
いい方法見つけてみます♡