
コメント

ハロー
母乳の需要と供給が合ってないとかでしょうかね。ミルクを足してみてはどうですか?

な、ちゃん
目が覚めてもお腹が空いてる様な感じに見えなくて💦夜中に授乳しても吸う力もあまりなくまたすぐ寝てしまうので💦ミルクを足してみた方が良いのでしょうか😣?
ハロー
母乳の需要と供給が合ってないとかでしょうかね。ミルクを足してみてはどうですか?
な、ちゃん
目が覚めてもお腹が空いてる様な感じに見えなくて💦夜中に授乳しても吸う力もあまりなくまたすぐ寝てしまうので💦ミルクを足してみた方が良いのでしょうか😣?
「睡眠時間」に関する質問
心がけっこうキツイです。 最近寝かしつけにかなり時間がかかります。 その際、私の顔に覆い被さって 顔を蹴る、 髪の毛むしり取られるのがやばすぎます。 最初はやめてね〜って言ってるんですが 最近あまりにひどいので…
【1歳の睡眠時間について】 今1歳2ヶ月の娘がいます。 保育園に通うようになってから、21時就寝、6時起床です。 1歳でこの睡眠時間だと短いのかなと思ってきました。 バタバタしますが、今から前倒しのスケジュールに変…
生後22日、完母で息子を育てています。 新生児なのに7時間ほぼぶっ通しで起きてるのは異常でしょうか? 夜は何しても起きないので私がアラームをかけて起きて3時間起きの授乳をしてる感じなのですが、ここ最近お昼前から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
な、ちゃん
目が覚めてもお腹が空いてる様な感じに見えなくて💦夜中に授乳しても吸う力もあまりなくまたすぐ寝てしまうので💦ミルクを足してみた方が良いのでしょうか😣?
ハロー
お腹が空いていなさそうと言うのは、泣いて起きるわけではないのでしょうか?
な、ちゃん
はい💦ゴソゴソしてるな〜と思って見てみたら起きているっといった感じです💦昨日はご機嫌で笑ったりもしてました😥でも寝かしつけようとしたらぐずりだし、その度授乳さてしまいました😔
ハロー
そうなんですねー。腹持ちが良いからミルクを足すのが良いと思うのですがお腹空いてるのか微妙ですね〜。でもまだ2カ月前ですもんね、睡眠時間がまだまだ長い時期だから起きて遊びたいわけでもないでしょうし。
我が子の場合ですが、寝付けない時、おしゃぶりを咥えさせると落ち着くのか寝付いたのでおしゃぶりもいいかもしれません。
な、ちゃん
返信ありがとうございます😌
そうなんです💦でもおしゃぶり、買って使ってない物があるので試してみます!
相談に乗って下さり、ありがとうございました😌