コメント
ハロー
母乳の需要と供給が合ってないとかでしょうかね。ミルクを足してみてはどうですか?
な、ちゃん
目が覚めてもお腹が空いてる様な感じに見えなくて💦夜中に授乳しても吸う力もあまりなくまたすぐ寝てしまうので💦ミルクを足してみた方が良いのでしょうか😣?
ハロー
母乳の需要と供給が合ってないとかでしょうかね。ミルクを足してみてはどうですか?
な、ちゃん
目が覚めてもお腹が空いてる様な感じに見えなくて💦夜中に授乳しても吸う力もあまりなくまたすぐ寝てしまうので💦ミルクを足してみた方が良いのでしょうか😣?
「授乳」に関する質問
離乳食、今朝ひとくち食べたら嫌がって嫌がって… しょうがないと思って授乳したら寝ちゃいました。 もう午前中の離乳食はあげなくて大丈夫ですか😂? 2回食にしてますがもともと離乳食はあんまり食べないです…
9ヶ月完母男の子ままです。 最近3回食スタートしました! 6:30〜7:00起床 7:30頃離乳食+授乳 10:00 昼寝 12:00 離乳食 14:00昼寝 16:30離乳食 19:00授乳+寝かしつけ 0:00頃 起きたら授乳 4:00頃 起きたら授乳 4時頃…
生後1ヶ月立ちました。 直接授乳はあきらめかけています。 搾乳回数を搾乳器を使って1日1回くらいしていたのですが1日3回とかだんだん5回とか増やせばまた母乳増えますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
な、ちゃん
目が覚めてもお腹が空いてる様な感じに見えなくて💦夜中に授乳しても吸う力もあまりなくまたすぐ寝てしまうので💦ミルクを足してみた方が良いのでしょうか😣?
ハロー
お腹が空いていなさそうと言うのは、泣いて起きるわけではないのでしょうか?
な、ちゃん
はい💦ゴソゴソしてるな〜と思って見てみたら起きているっといった感じです💦昨日はご機嫌で笑ったりもしてました😥でも寝かしつけようとしたらぐずりだし、その度授乳さてしまいました😔
ハロー
そうなんですねー。腹持ちが良いからミルクを足すのが良いと思うのですがお腹空いてるのか微妙ですね〜。でもまだ2カ月前ですもんね、睡眠時間がまだまだ長い時期だから起きて遊びたいわけでもないでしょうし。
我が子の場合ですが、寝付けない時、おしゃぶりを咥えさせると落ち着くのか寝付いたのでおしゃぶりもいいかもしれません。
な、ちゃん
返信ありがとうございます😌
そうなんです💦でもおしゃぶり、買って使ってない物があるので試してみます!
相談に乗って下さり、ありがとうございました😌