
義母対策!アドバイスください🙌🙌💦義実家でBBQします。(色々事情があるの…
義母対策!
アドバイスください🙌🙌💦
義実家でBBQします。
(色々事情があるのでコロナは置いといて、、)
①あったら即座に娘を奪っていく
ずっーーーーっと抱っこしてる
↑これはもう仕方ないのかな😰
②抱っこ紐貸してって言われる
↑コニーもエルゴも持っていかれる。
肌が密着するので気持ち悪いから貸したくない
③どんなに泣いても娘を返してくれない
↑泣き止まなければ絶対に返して!って主人に強く言いました
①③は諦めと主人の頑張りでなんとか回避するとして、、
(できるかな?🤣)
②
抱っこ紐貸したくないんです😱
気持ち悪いので💦💦💦
でもコニーもエルゴも一回貸してるので(というか、無理やり奪われた)なんて言って回避したらいいのか、浮かびません😱😱😱😱
角が立たずに言う方法ないですかー!?
やっぱり諦めるしかないかなぁ〜💦💦
励ましの言葉もお待ちしています。笑
- ゆず(3歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

りお
持っていかなければいいのでは?

はじめてのママリ🔰
持っていかない選択肢はないですか🤣?
外でずっとは👶も暑いでしょうし、グズったら家の中に入るとか…💥
-
ゆず
寝かしつけが抱っこ紐なんですよー😭😭😭
でも1番は持っていかない、ですね😱- 5月1日

りんご
コニーもエルゴも、持って行かなければいいと思います😣😣
-
ゆず
寝かしつけが抱っこ紐なんです😭😭
もう久しく抱っこ紐か布団以外で寝かせてないので、抱っこで寝るのかが不安です😱💦- 5月1日

トマト
安いものじゃないと思いますが、もお義母さん専用にあげるか買うかしないと無理そうな勢いですね😅
お疲れ様です😩
-
ゆず
コニー買いたい!どこで売ってるの?って言われました😊😊😊😊😊
自分で買う勢いです。笑- 5月1日
-
トマト
買ってもらいましょう✨
そしたら気持ち悪さはなくなるかも😅- 5月1日
-
ゆず
確かにですね😂
もう7キロオーバーでかなり肩腰に来ますけどね、、笑
まぁそれで満足するなら、勝手に買ってください、ですね😓😓- 5月1日

退会ユーザー
めちゃくちゃ大変ですね!!
お疲れ様です!
最初から抱っこ紐は一つしか持っていかずに、もう一つは使って抱いてても奪われますかね?
絶対に自分が外さなければどうですかね?
(ちょっと大変ですが)
あと今うちも生後5ヶ月ですが人見知りないですか?
この間近所の人に会ったら顔見てギャン泣きしてました(汗)
娘さんが人見知りして拒否する事を願います!
-
ゆず
ぐずり始めたら抱っこ紐使いたがるので、たぶん私が抱っこ紐付けてても貸して!って言ってくると思います、、
ぐずり始めたら娘返してくれ〜😭😭😭😭😭
ぐずっても、ギャン泣きでも、なんとしても離さない、、、
コロナで引きこもっているので1ヶ月主人以外に会ってないんです😱人見知りしますかねー?🤔思いっきり泣いてほしい!←ひどい笑- 5月1日
-
退会ユーザー
うちの上の子はしなかったのですが、下の子はあったので!
時期も人見知りありそうな時期なので期待しちゃいますね!
とりあえずは旦那さんに強めに言ってもらってぐずっても返さなければ、家に帰れる距離なら帰る。
無理なら車へ避難します!
うちは混合なので授乳と言って逃げます(笑)- 5月1日
-
ゆず
人見知りってこんな早くからあるんですね!😳
人に会わなさすぎて全然気にしてなかったです😂
授乳で逃げる、いいですね🤔✨
とりあえず主人にも協力してもらいます🤣🤣❣️- 5月1日
ゆず
寝かしつけが抱っこ紐なんです😭
お昼〜夕方に行くので、おそらく1回は寝るので、、
その時に抱っこ紐がないのは私がキツくて😭😭
りお
旦那もいるんだし、交代で抱っこで寝かせてみてはどうですかね?
ゆず
主人の抱っこでは寝たことないです😱
でも確かに、持っていかないというのが1番穏便ですね、、それは盲点でした、、🤔
車に乗せておいて、どうしてもダメなら抱っこ紐使うスタイルにしてみます✨✨