※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36w6dちょうどで出産された方のお話聞きたいです。母子手帳上では早産扱いになりますが保育器など入られましたか?

36w6dちょうどで出産された方のお話聞きたいです。

母子手帳上では早産扱いになりますが
保育器など入られましたか?

コメント

deleted user

上の子が36w1d、
下の子が36w6dでしたが
上の子は黄疸の治療のために
2日間保育器に入りました。

下の子は何も問題なかったので入ってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    36wで生まれた経緯など、差し支えなければ教えてほしいです😢

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下のお子様は何gあったんですか?

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    2人とも切迫早産で、上の子は36w0dで退院した次の日に破水してすぐ出産でした。2500gで生まれて小さくて母乳も飲まないしすぐ寝ちゃうしで体重もなかなか増えなかったです😂

    下の子は36w6dで退院する予定だったんですけど、退院当日に子宮口が4cm開いてるのと赤ちゃんに徐脈があったので、その日に促進剤を使って産むことになりました。もともと予定日までお腹にいたら4000g超えると言われてるくらい大きめと言われてて2994gで生まれました!

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下のお子様の成長っぷりが凄いですね👍✨逞しい‼︎

    現在、私も切迫で入院しています。
    36w6dで退院したいなと思っているのですが…
    その日のうちに陣痛がきて出産したらどうなのかなと思って。

    でも皆さんの話伺ってると体重も2000あるし、保育器入っても2日間程度なんですね😉

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私のところ(2人それぞれ別の病院でしたがどちらも)は36週超えてればよっぽど大丈夫という考え方でした!体重は2500gあるかないかで低出生体重児になるかどうか変わるところなので一応体重も判断の目安になってると思います!

    退院する日ってドキドキしますよね😂私は1人目と2人目もすぐには生まれないと思う!と言われてたのに特に1人ではあっという間だったので、最後はもう赤ちゃんのタイミングなんだなと思ってます😂💓切迫でも予定日超えた人の話を聞くとちょっと羨ましくなります(笑)

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先週の34wのエコーで2200ありました。
    誤差も多少あるとは思いますが😭
    でも体重も一つの目安になりますよね…

    私の勝手な話なんですが
    今、入院中ですが娘と会えないのが寂しくて1日でも早く帰りたいんです。面会や電話など一切していないので😭
    それで36w6dか37wで毎日迷っています。
    私は頚管長が1.5センチと短いのでミラクリッドという膣錠を入れてもらい破水防止してもらったり、黄体ホルモンの注射してもらってます。

    • 5月1日
ao

36w6dで出産しました!
黄疸が出たため光線治療1日だけしましたがそれ以外は母子同室で一緒に退院できましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何gで出産されましたか?

    私が現在、切迫で入院中です。
    36w6dで点滴抜いてその日のうちに陣痛がきて生まれたらどうなるのかなと思って…

    • 5月1日
  • ao

    ao

    2285gで産まれましたが退院時には2100g程まで体重は減ってました💦
    けど、よく飲める子だしいっぱい寝てるから大丈夫と言ってもらいそのまま退院しました!

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど。

    ちなみに36w6dで出産されたのは破水などされたんですか?

    • 5月1日
  • ao

    ao

    そうです!
    36w2dの時に高位破水して4日後に促進剤つかって産まれました。

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも元気に生まれてきてくれたし2000あればホッとしますよね😢

    退院も一緒にできてよかったです😉

    • 5月1日
  • ao

    ao

    最初は2600gあるし産んでいいよ!!って言われたんですが産まれてみたら2285gしかなかったので少し焦りました💦
    けど助産師さんにこの子は飲める子だから大丈夫と言っていただきすごく安心した記憶があります😌

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵な助産師さん😭💗
    にしても、体重にかなりの誤差でてびっくりしますよね😢

    生まれるその瞬間まで何があるか分からないですね😭

    • 5月1日
  • ao

    ao

    1ヶ月検診の時まで体重の増えもそんなに良くなかったんですが2ヶ月すぎあたりから急にぷっくぷくになり
    今では体重も平均ですし、身長は平均よりも高いです😊

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心強い話聞かせて下さりありがとうございました😊

    • 5月1日
  • ao

    ao

    いえいえ!是非参考になれば🙌🏻✨

    • 5月1日
mini

36w6dで出産しました!切迫で入院していて、37w0dで退院のため前日に点滴抜いたら点滴抜いた2時間後に破水してそのままその日のうちに生まれました😂体重が2790gだったので特に何もなく普通に過ごし退院できました!
退院できずに生まれる人はあまりいないと言われましたが私は退院できないタイプだったようです💦笑 子どもの体重があれば大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど😭✨
    そのような話をお伺いすると37wまで点滴していたほがやっぱり安心なんですよね😢

    体重もそこまであるか分からないし…

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も今、切迫で入院しています。明日で35wです。

    36w6dか37wの退院で毎日悩んでいます😂

    • 5月1日
  • mini

    mini

    上のお子さんがいると少しでも退院したいって思いますよね💦無事に退院できることを祈ってます!!
    私は二人目切迫入院にならないように気をつけたいと思ってます…😅

    • 5月1日