※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

旦那が職場の人にマスクをあげていたことについて相談。自分たちも苦労して手に入れたマスクを他人にあげるのは違うと感じている。他の方の意見を知りたい。

旦那が職場の人にマスクをあげていました。
朝子供をつれて店に並べないし、ネットではマスク高騰化している中、苦労して適正価格のマスクを先日買うことができました。

昨日、マスクをストックしてる場所を見たら明らかに枚数が減っており、旦那に聞いたら会社の人もマスクなくて困ってるから数人にあげたと💦
数枚ならまだしも30枚ほどです。

「今は高いお金を払えばマスクを手にいれることが出来るのだから、あげないで欲しい。うちは高いマスク買えないから、苦労して探して買ったんだよ😤ありえない❗️」と言ったら落ち込んでいました。
人助けになるからあげたみたいで💦
うちも余裕があるなら配ってあげたいけど、そんな状況でもなく。

みなさんの旦那さんが今のご時世にマスク配ったとしたらなんていいますか?
言い過ぎたかな…最近キリキリしちゃってだめです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

正直高いけどネットでだいぶ買えるようになってるのであげてほしくないですかね
そして一言相談してほしかったです💦

  • もも

    もも

    ですよね。せめて相談して欲しいです😣

    • 5月1日
mama

困ってるならあげたい気持ちは分かりますが
勝手にはイヤですね。
せめて相談してほしかったと思います。

  • もも

    もも

    そうなんです。嫌だけど一言あればまた違ったかなと🤔

    • 5月1日
chibi3💓

旦那さんのお気持ちも分かります😫優しいんですね。

けど、今のこの状況でマスクをあげられたら、、私だったら許せないですー🤣🤣💦
必死で手に入れたマスクを何も言わずに配られるなんてショックです😅
私の苦労も知らないで😡と思ってしまいそう。。

  • もも

    もも

    優しいのかバカなのか💦
    マスクがどれだけ貴重か、今ネットで買えるなど知らないんです😣
    世間知らずは困ります💦

    • 5月1日
deleted user

あり得ないですね。
ばか正直なのでしょうか…。
あげた分もいずれ無くなるのに、その時はまたあげるつもりなんですかね??

と言うか奥様が苦労して手にいれた物で人助けされてもって思いますね😓
だったら自分のお小遣いでネットで買って、好きなだけ人にあげればいいのに。

  • もも

    もも

    バカなんだと思います💦
    そうですよね。何枚ずつあげたか知らないけど、近いうちまたなくなるけど?その時はどうするのって感じです😩

    • 5月1日
deleted user

えー💦💦優しさや助け合いも大事だけど、何も相談無しにあげないでほしいです💦
職場の方も、マスク作れば?って思います。

  • もも

    もも

    みんな独身で買いに行く時間なくて可哀想だからあげたらしく💦
    旦那はネットでマスク普通に買えるのに知らなかったみたいで。会社の人も自分で努力してほしいです。。

    • 5月1日
Mayu

私も余裕があるならマスクを渡すのは良いと思いますが、余裕がないなら渡されるのは私も同じ立場なら怒りますね。
なかなか手に入らないし入っても高いし、大変ですよね。

  • もも

    もも

    ですよね。苦労して手にいれたのに…。
    旦那は全くマスクに興味ないみたいで調べようともしないし、私が確保して当たり前みたいで😤頭にきちゃいました😤

    • 5月1日
💘

黙ってあげるとか無理です😂👋🏻
相談無しになんて以前の問題ですよね💦

そして自分達の家族になら分かるけど、職場の人にあげるとか正直嫌すぎます。🙄🙄

  • もも

    もも

    私が両親に少し分けていたから、自分もいいと思ったみたいで😩相談するか、自分で手にいれたマスクを配って欲しいです。。

    • 5月1日
  • 💘

    💘


    っていうか今じゃ高値であっても売ってるのに持ってない職場の人間がまず、どうなの?って思いました😅

    優しいけど、無断はダメ🙅‍♀️ですよね。

    • 5月1日
フラワー🪻

道端でも3000円とかで売ってますが、今この時期にはさすがに
はぁ?ってなりますね、、

一言相談してほしいですよね。

  • もも

    もも

    道端で売ってるんですね😲
    自分で手にいれたものならまだしも、相談必須ですよね…

    • 5月1日
ここわ

普段なら優しさからだと許せますが、今は世間の状況を知らんのかー!と言いたくなります😂😂😂
夫も最初の頃はマスクなんで買ってこないの?とか平気で言ってましたが、自分でお店に行って手に入らない状況を知って大切に使うようになりました😅笑

  • もも

    もも

    ほんとです💦世間の状況知らないんだと思います😩
    うちの旦那はマスクを買おうと行動することすらしません💦

    • 5月1日
deleted user

優しい旦那様ですね☺️💕
ただ、今のご時世買ってきた自分に一言の断りもなしにあげられるとちょっとなって思う気持ち、すごいわかります。
こっちは適正価格で買えるだけの努力をしてるのに…って。

今、マスク買うのがどれだけ大変か理解してもらって次からはやめてもらえたら仕方ないかなって思います。
人助けしてるので…

  • もも

    もも

    優しいのか、バカなのかです😩まいまいさんは許せるなんて優しいですね✨
    次またやったらさすがにぶちギレます😤

    • 5月1日
ままり

どこでも買えないとかなら分からなくはないけど、今ネットで買えるのにそれはないと思います💧せめて相談ですよね💧

まっくぶー

最近マスク値下がりしてるからまぁあげてもいいかなぁと。一言あってもいいのかとは思いますが。
困ってる時にあげて、いつかこっちが困ってる時に助けてもらえたらいいのかな😊

K.mama𓇼𓆉

旦那さんの気持ちもわかりますし優しいんだろなとは思いましたが一言欲しかったですね😭

ドレミファ♪

もし会社でしてない人がいたらあげてって数枚持たせてます😅
こっちの予防にもなるので…
したいけど買えない‼️ってだいたいいうので今は楽天とかで3000円で売ってますよーっていってもらう

たろうちゃん

会社の人には優しくても、奥沢に対して優しくないっていうか酷いですよね!
自分で並んで手に入れたならまだしも。それでも運命共同体だから勝手してもらうの困るし。

ネットで高い値段なら手に入る、とかの情報を調べようともしない奴に好き勝手されたくないですね。
他の方も言ってましたが、旦那さんマスク配りたいなら自分のお小遣いで高いの買ったら?🤣
そして独身社員でも高い金出してネットで買うか布マスク作ったり努力しろや、と思いました。