
コメント

退会ユーザー
回答と違ってすみませんが、2人目は出産早すぎて軽食とか時間ありませんでした(笑)

☆
今回用意したのをウィダー、カロリーメイト、こんにゃくゼリーにしたので35周頃に準備しました☺️
水分もペットボトルなので同じくらいです😊
-
うちゃん
私もウイダーを考えていたのですが日持ちするのでそのくらいの周期から冷蔵庫に入れておけば大丈夫ですよね?💪
- 5月1日
-
☆
大丈夫だと思いますよ☺️
- 5月1日

退会ユーザー
私はウィダーとカロリーメイトを
一ヶ月前ぐらいに用意しました!
必要なかったですが😂
日持ちするやつがいいと思います😊
-
うちゃん
でも備えあれば憂いなしですね😌
やっぱり日持ちするやつですよね🥰- 5月1日

、
32.33週くらいには家に置いてお菓子を買っておきました🌸
わたしは、破水⇒促進剤で陣痛を促してもらったのですが、なかなか痛みがつかなくて小腹がすいた時に食べていたものですが……
ウィダーインゼリー、グミ(かなり弾力のあるやつ笑)
すごく食べやすかったです!
飲み物は、アクエリアスにしました😌
-
うちゃん
弾力のあるやつ...(笑)
やっぱりウイダーは王道なのですかね😳♥️- 5月1日

優しい麦茶
ドラッグストアで働いていたので辞める日に買いました!36w頃です🙆♀️
ただ、飲み物やウィダーは日持ちするので先に買っておいても問題ないと思います😊
パンやおにぎりは私的には陣痛の間に食べるのが難しいなぁと思いました!ウィダーとか飲めるほうが楽です🙆♀️
-
うちゃん
おにぎりとかは逆に
口の中に残ってイライラしそうですね🤣- 5月1日
-
優しい麦茶
入院中はお菓子用意してました😂夜ご飯が18時からで朝ご飯の8時まで何もなくて夜中の授乳の度にお腹空きすぎて😂駄菓子が好きなのでたくさん買って夜中に食べてました😂
- 5月1日
-
うちゃん
私も必要そうです...🤭
その分も買っておかないとですね🥵- 5月1日

ミロク
ウィダーとかいろいろ準備しましたが陣痛辛すぎてとても食べる余裕ありませんでした😣
お茶は飲んだかな~
産院で食事出してくれましたが食べられず旦那さんが食べてました笑
ちなみに陣痛から出産まで10時間くらいです😊
-
うちゃん
私も1人目の時
痛すぎてもう水分補給所じゃなかったのですが、
とりあえずは用意しておこうかなと😌
10時間!!!
本当にお疲れ様です😢- 5月1日

初めてのママリ🔰
35wで 用意始めましたー(´・ω・`)!
-
うちゃん
まさに今ですね!
私もぼちぼち始めようかなと🥺- 5月1日

退会ユーザー
臨月くらいには用意してたと思います!
ウィダーとポカリ用意してましたが、ウィダーすら飲めないくらい陣痛が痛かったです😹
-
うちゃん
私も1人目の時そうでした😹
トイレ行くのも億劫でなにも飲めなかったです...- 5月1日

あみ
上二人とも軽食食べる暇もなかったです😅
二人とも5時間で生まれました^^
-
うちゃん
5時間🥺
とても安産ですね😌♥️
私もそうなってほしいです...- 5月1日

退会ユーザー
他の方と同じく、臨月にはゼリータイプのカロリーメイトと、キットカット的な小分けのお菓子を準備してましたが、食べる暇なく産まれました😅
ただ、ペットボトルのお茶は直前でも助産師さん(旦那が間に合わず)に飲ませていただけたので、とても重宝しました~🎶
-
うちゃん
食べる暇なく産まれてくれて
いいなぁと思ってしまいます🥺
ゼリータイプのカロリーメイトなんであるんですね!??- 5月1日
-
退会ユーザー
ウィダーみたいなやつです❗
私も知らなくて、なんかの妊婦さん用雑誌で広告を見ました🎵
普通に、ドラッグストアに売ってますよ~☺️
グレープフルーツ味とリンゴ味があります。- 5月1日
-
うちゃん
初めて知りました😳
今度出かける時にでも
見てみますねありがとうございます🥺- 5月1日

ママリ
36週頃に準備しました😊✨一度、34週くらいに準備してたんですけど食べちゃったので買い直しです😂💦
-
うちゃん
食べちゃったんですね🥺
私も食べてしまいそうです...🥵♥️- 5月1日
うちゃん
陣痛からの産まれるスピードが早かったということでしょうか😳
私もできればそれがいいです😹♥️
退会ユーザー
めちゃくちゃ早かったです!
1人目は6時間半で、2人目は15分でした(汗)
たまたま病院行ってなければ自宅出産でした😂
うちゃん
15分!?!!
なんというスピードお産😳
私は1人目26時間かかったのでまたびくびくしてます😭