
コメント

ちそちゃん ⍩
わーかーりーまーすー🙃
パパいても大して食べないんですけど母子2人だとそれに輪をかけて食べません…
ちょこー!ジュレー!ぐみー!って感じです😑

きいまま👑
うちもそんな時期ありましたー!
1日1食でも食べてるなら大丈夫ですよ。
うちは気分変えてシート持ってベランダとかでピクニック気分?にしたりして食べさせてました笑
今は無理かもしれませんが、お腹すいたら食べると思うのであまり気にせず小さいおにぎり握ってテーブルに置いとくとか、ほんと軽い気持ちでいないと自分もストレス溜まったりします😣
なんで私とは食べないのー?がだんだんストレスになるんですよね。でも尚更、ご飯食べるのは旦那に任せて
とか軽い気持ちでいた方がいいですよ(´・_・`)
もすこし時間たてばまた
変わってくると思います(꒪˙꒳˙꒪ )
なんか、うちの場合はパパと美味しいねーって言いながら食べるのが好きみたいでした笑
逆に、私の作る料理を美味しいねーって息子と言いながら食べるのを見ると陰ながら嬉しくて、その光景が好きでした笑
↑って、ポジティブに考えてました笑
-
ママ
うちの子だけではないと思うと少し気分が和らぎます。夜に出せばいつも食べてくれるオムライスにしたのに、それをまったく食べませんでした…せっかく作ったのにとため息です😢
- 5月1日

ママリ
うちは逆に旦那がいたら甘えて食べないです(>_<)
朝昼は基本手抜きで夜ご飯しっかり食べて欲しいのに食べなくて💧
イライラしちゃいますよね〜😩
アンパンマンのピックさしてみたり唐揚げとかもフランクフルトの棒にさしてみたり(笑)
お弁当箱に入れてみたりとかどうですか?
うちはもうそれじゃ食べてくれなくなりましたが🤣
-
ママ
イライラします…せっかく作っても意味がないとおもってしまうので😣
ちょっとした工夫もしてみたりも必要そうですね🤔
作ったものを食べてくれないのはいつ見てもがっかりしてしまいます😞- 5月1日
ママ
うちはパパ2人の場合はそれなりに食べてるみたいです。
母子2人だとそんなもんなんですかね?
ちそちゃん ⍩
あ、うちもパパと2人だとそれなりです!
母がいると甘えちゃうんですかね…🤔
うちはパパっ子なんですがそのせいでしょうか?お夕飯時ぐらいしかパパは関わる時間がないのでおりこうさんになるんでしょうかね🤔?
ママ
甘えで食べないと思うしかなさそうですね笑