
コメント

mu
5年前ですがほぼBFでしたよー☺️
意外と自分で作るより栄養あるし笑
せっかく作って食べてくれなくて
ストレスたまるよりいいかなーと笑

るるる
同じ感じで1歳になったぐらいで、徐々に硬めの物あげはじめました〜!!
今は大人と同じ白ごはんあげてますし、大人の取り分けしてあげてます🤩
-
はちみつ
1歳になってからと聞いて安心しました☺️もう9ヶ月になるので、離乳食の本なんかには手づかみメニューが載っていたりして焦ってました。私も徐々に取り分けメニューに移行していく感じで進めたいと思います!
- 5月1日
-
るるる
分かります😂
徐々に息子さんも大人が食べてるもの欲しがるようになるので、食べれそうならその時あげて、徐々に慣らしていった感じです☺️
つかみ食べは片付けが大変すぎるので、私のやる気がある時だけ、おにぎりとかホットケーキとかあげてました🙋♀️笑
頑張ってください😁- 5月2日

はるわた
2人目は初期からほぼBFでした🙋♀️
同じようにお粥だけ炊いてオカズはBF使ってました。
一歳過ぎてご飯も大人と同じくらいにして少しずつ大人のおかずをあげ始めたら急にBFの食べが悪くなったので幼児食に切り替えました。
パンは8ヶ月くらいに小さくちぎったものを食べさせてみたらそのまま食べられたのであげてます。
-
はちみつ
どの辺りから切り替えていくべきかばかり考えていましたが、自然とそうなっていくものなんですね✨大人のご飯に慣れてくれたらとても楽ですね☺️
ちぎったパンもあげてみようと思います。- 5月1日

もも
最初の1週間くらいだけおかゆ作って、そのあとは一歳までずーっとBFでした😂
固形物の慣れさせ方とか考えたことなかったです…
パンが食べれる月齢になればあげて、一歳の誕生日がきたら大人と同じものを薄めの味付けであげて…
でも一歳と2ヶ月くらいになったらもう味付けも同じにしてた気がします😂
-
はちみつ
実は息子が少し前まで固形物が苦手で、月齢に合ったBFで足踏みしていた事もあり少し神経質になっていました💦
やはり1歳が節目なんですね!早く大人と同じ味付けであげたいです…!😭- 5月1日

ひろ
離乳食期お粥以外ほぼベビーフードでしたが、パンは10ヶ月くらいからそのまま食べてました🥰
うちは離乳食あまり食べなかったので、割といきなり幼児食になりましたが、手づかみできれば、大きめの肉以外の煮物や焼き魚などは普通に食べてましたよ!
今は固いものが混ざってる食感が嫌らしくて、ひき肉なんかも全然食べなくなりましたが、幼児食移行時は割となんでも食べてました…😂
-
はちみつ
徐々に固形にしていって慣れさせて…は特に気にしなくても食べる時が来れば食べる!って感じですね☺️
何でも食べてくれるのは良いですね✨それから好き嫌いが出てくるのも大変ですが仕方ないんでしょうね…- 5月1日

ママリ
今は普通のご飯ですが
2人ともBFで育ちました😂
自分で離乳食作ったことないです😅
パンはよく赤ちゃん用品売り場に売ってるパンをミルクとかしてそれに浸して食べさせたりしてましたよ!
手づかみで食べるようになってからは
そのまま渡して上げてました!
-
はちみつ
私もパン粥は食べさせたのですが、固形のパンはどう与えるんだろう…と深く考えすぎてました😅
まだ手づかみ食べは出来ないので、息子の様子を見ながら与えたいと思います!- 5月1日
はちみつ
そうなんです、時間も手間も掛けて作った離乳食を一口で拒絶されてから心が折れました…😞