
コメント

Καnα♥︎
まだですが、1歳半の延長をして
そのまま下の子の育休に入ります🙆♀️

はじめてのママリ🔰
1歳保育園入れず、
不承諾通知貰って会社に提出して、
育休2歳半まで(手続き上は最長の3歳の誕生日前日まで)延ばしました!そして会社には密かに妊活中です。
職場同じ人が育休中に妊娠出産の手続きしてましたが、書類送ってもらったものを返送するだけで、特に面倒ではないと言ってました🥰
無事に授かりますように❤️
Καnα♥︎
まだですが、1歳半の延長をして
そのまま下の子の育休に入ります🙆♀️
はじめてのママリ🔰
1歳保育園入れず、
不承諾通知貰って会社に提出して、
育休2歳半まで(手続き上は最長の3歳の誕生日前日まで)延ばしました!そして会社には密かに妊活中です。
職場同じ人が育休中に妊娠出産の手続きしてましたが、書類送ってもらったものを返送するだけで、特に面倒ではないと言ってました🥰
無事に授かりますように❤️
「2人目」に関する質問
3日前に仲良しをしました 今下っ腹にキューッとした痛みがあります 2人目はそろそろかなぁと考えていますが これはただのお腹の痛みなのでしょうか😌 似たような経験ある方教えてください!
2人目、3人目がどうしても欲しかったけど諦めた方、チャレンジした方のお話聞きたいです。 先日、死産(中期中絶)しました。念願の2人目でした。今はまだ悲しみの中にいますが、私はまた子供がどうしても欲しくてたまら…
ハイエースバン スーパーGL乗って見える方居ますか? 2列目がISO FIX非対応だと思うのですが、後付けの金具付けましたか? それともシートベルト式でチャイルドシート等固定していますか? ファミリーカーとしてはオスス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Καnα♥︎
特に手続きめんどくさいとかはないと思います🤔
保育園の不承諾通知貰って、育休延長して、会社に妊娠報告すれば勝手に必要書類送ってくれるのでそれ記入して出すくらいですかね💡