
息子君が3ヶ月で就寝時間が遅く、心配。他のベビちゃんは何時に寝ているか、工夫を教えてほしい。週末に外出し、就寝時間は23時過ぎ。眠りが浅く、夜中1〜2回起きる。
今日で我が息子君、3ヶ月になりましたぁ❤早いっ❗❗
我が息子君、いつも就寝時間が遅く、前までは遅くても21時半には寝てたんですが最近、23時過ぎないと寝ません(^_^;)💦
もう3ヶ月なのに、こんなんで大丈夫なんかな?って心配になってきました( ̄▽ ̄;)
みなさんのベビちゃん、何時くらいに就寝してますか?!
どんな工夫をしてますか?!
ちなみに、平日は🏠にいてることが多く週末にお買い物に行くくらいです。
時々、身内やら家族が遊びに来ますが、それでも寝るのは遅いです💧💧💧
起床時間は7時~8時です。
夜中1回か2回起きるけど寝てる間もガサゴソしてて眠りが浅いです😭
- アッキー鹵✴(6歳, 9歳)
コメント

M_IIII
わたしのとこは22時就寝の
7時起床(˘ω˘)また二度寝の10時起床です👶🏻💓笑

kk.mama
わたしも3ヶ月くらいのころは、22時とか21時とか23時とかもあってバラバラでしたー!寝る子寝ない子色々ですよね。新生児〜5.6ヶ月くらいまでは寝つきもよくよく寝てましたが、最近は寝つきも悪くなったような気がします。また寝てくれるようになると思いますよ!気長に〜⑅◡̈*
-
アッキー鹵✴
コメントありがとうございます✨
なるほど✨気長に...ですね✨- 6月9日

とらきち☆
うちは7時くらいに起きて、夜は7時くらいに寝かせてますが
寝つきが悪いんですよ…😅
お昼寝も何回かしようとしますが、置くとすぐ置きます。だっこしてないと寝なかったり…
でも機嫌がよいので寝かせなかったりもします。
夕方はなるべくベビーカーでお散歩ついでの買い物に一時間。このときは熟睡してるので疲れさせるために出てるのに寝てしまって困ります。
夜寝ないんじゃないかと思って…
ても夜はよく寝てくれます。
おっぱい吸いながらじゃないと寝れないし、寝たと思ってもすぐ起きるし…(。>д<)
結局8時~8時半などになることもありますが9時には絶対寝てます。
もしかしたら9時にならないと眠くないんじゃないかな?とか思い始めてます😅
でも、夜は一度寝ると最低でも三時間は起きないし長いと朝まで寝てます。
-
アッキー鹵✴
コメントありがとうございます✨
日中、あんまり活動的ではないので、平日でも買い物がてらお散歩に行ける日は行ってみます✨- 6月9日

rskg
我が家も3カ月の息子がいます。
就寝時間は21時〜21時半の間です。
上の子(5歳)では夜泣きに長いこと泣かされたので、下の子は初めから夜のリズムがつくように意識してます〜。
特に意識してるのはルーティン。
20時半位からお風呂に入り、顔、頭、身体の順に洗って、お風呂出たら、顔にクリーム塗って、おっぱい吸わせて、寝かす。
寝かせる前は毎日同じ動きをしてます。
最近はこのルーティンが始まると就寝スイッチが入るようで、すんなり寝ることを受け入れてくれてるように感じますー。
今思うと1人目の時は大人の生活に合わせるところがありました。お風呂の時間にねんねしてたらそのまま起きるまで寝かせてからお風呂に入れたり・・とか。
今は上の子の生活リズムに合わせてるところが大きいのでなんとか毎日できてますー。
-
アッキー鹵✴
コメントありがとうございます😃
お風呂後におっぱいでそのまんま就寝ですか✨
根気よく毎日続けてたらそういうリズムになってくるんでしょぉかね😆
頑張って根気よくやってみます✋✨- 6月9日
-
rskg
まだまだ3ヶ月ですもんね!
今のうちから根気よく毎日続ければ、パブロフの犬みたいにルーティンが終わると寝るようになると思います!!
うまくいかずキーってなる時もあると思いますが・・
お互い頑張りましょう✨- 6月9日

hallelujah
うちのチビちゃんは、昨日で3ヶ月になりました💡近いですね🎶
うちは、平日は20:30には寝室に連れていきます。
週末は、遅くなってしまう時がしばしば。
起床は6~8時の間です。
-
アッキー鹵✴
コメントありがとうございます✨
暗い部屋に連れていくと不安になるのか泣くことが多いです( ̄▽ ̄;)
最低でも21時半には寝て欲しい💔- 6月9日
-
hallelujah
うちも、キョロキョロしてます💦
うちは黄色い豆電球はつけてますが、少しずつ薄暗くして、そうなれば寝るよって感じが出来るといいですね💡- 6月9日
アッキー鹵✴
コメントありがとうございます✨
寝るの、遅めやけどたくさん寝てくれるベビちゃんなんですねぇ✨
うちの息子君もたくさん寝てくれる時が来るんやろか(笑)